息子は今日も元気恐竜くんスター


母は、今年初の花粉症を発症


元気な息子とはまったり出来ず


朝からお菓子作りをし(チョコを溶かして固めただけ)


スーパーへお買い物に行き


息子の耳鼻科も行きへろへろへろ~スター


そうね、自分が耳鼻科いけよネガティブガーン



それはそうと


ちょっと最近のお金のグチ聞いて欲しいダッシュダッシュ


まずね


電気代高かった


値上がり後、1万円程上がり


今月また1万円近く上がりました驚きハッ


まぁ寒かったし想定の範囲内です


だってインフルエンザでめちゃくちゃ家にいたからオーナメント


我が家は全館空調を採用してるので


24時間365日エアコンが付いてます


しかし、普段は人のいる階だけ温度をあげて


いない階は2度くらい下げていますおいで


しかしインフルで誰かを隔離してると


上の階も下の階も温度を上げてるので電気代が上がるアセアセアセアセ


パパがインフルエンザの5日間くらい


夜中まで起きててテレビと電気をつけっぱなしで寝てるし


昼間もテレビつけっぱなしで昼寝するので一日中テレビが付いてましたむかつきピリピリ


電気代を見てパパに苛立つわたし・・・


ちなみに電気代は36000円でした




そして想定の範囲外のお金


真ん中ちゃんの制服代


予想より1.5万円くらい高かった魂が抜ける笑い


まず長女の制服代の記憶が間違っていて


たしか45000円くらいだと思っていたのが52000円払ってました


真ん中ちゃんは何点か買わない物があるので


わたしは45000円より安いと思ってたけど


お会計を見てビックリ56000円雷雷


長女の時は52000円だったことが発覚し


「そうか。買った物は少ないけど値上がりしてるんだ驚き気づき


と思ったけど値上がりはしてないらしい


ただ単に真ん中ちゃんが大きいので小さい長女の制服と値段が違ったのです


だから長女の時よりブラウスとポロシャツ、体育館シューズなど5点程少ないけど


4000円も高いんやってぇぇぇネガティブ泣


ちょっと衝撃的でしたがまぁええ


この制服長女に御上がりしてやるびっくりマーク


スカート以外は息子も使えるし


ほんとは長女のを真ん中ちゃんに着て貰って


長女に新しいのを買うと無駄がないんだけど


真ん中ちゃんのほうが大きいので仕方なし大あくび


せめて息子が真ん中ちゃんのサイズが着られますようにお願い