タイトルの通り
週に一度は外食(テイクアウト)したいマジで
主婦なら専業主婦だろうと
働いていようと
子どもいようがいなかろうが
みんなそう思ってると思う
今週の土曜日のお昼にパパが「お弁当でも買おうか」って言ったので
何食べようかウキウキしてたら
スーパーでお刺身見て
「やっぱり手巻き寿司にしよう」と言われてがっかり
手巻き寿司も切れた状態でお魚が売ってるし
あとは出しただけのコーンとカニカマ
マヨネーズで和えたツナ
この日はお汁も要らないと言われたので
そりゃ普通のご飯より簡単やけど
それでも手間や労力は
お弁当と手巻き寿司とでは雲泥の差だと思う
と心で思いつつ手巻きを頬張る
『まぁええわ。外食(テイクアウト)の楽しみは
明日に取っておくか。ぐふふ』
次の日パパが言いました
「お盆やからお肉買いにいこう!!」
おっ、お肉♡
はーい!!行きまーす
お昼からステーキジュウジュウ
お味噌汁に付け合わせの野菜に
焼きナスと焼きシイタケ
おやつはチョコプリン作りました
簡単だったし上手に出来た
ちょっと油っこい物が続いたので
夜はうどんにしよーかぁ
・・・・・あれ?
外食(テイクアウト)してない
外食してない!!
週に1回は外食したいって言うてたのに!!
また明日から毎日3回ごはんがいるのにー((泣))
でもビックリしたことは
自分が外食してないって気づかなかったこと
実は今回のお休みではパパが2回もお皿洗ってくれた
だからご飯作りにかかる労力が減って気が付かった
今までパパはお休みの日にお皿を洗う事はほぼなかった
4連休とかあったら一応やってますよ感を出して1回くらい洗う時もあったけど
「家事や育児にやってあげてる感出すなって怒られても
そう思うんやからしょうがないよ
そう思ってる俺の感情まで否定されてもな」
とか言うてたヤツが
パパ変わったなぁ
今の関係が1番ちゃんと協力しあえてるなと思えました
お家にいる時間が長い今、とっても有り難いです
でも
週に1回は外食したいけどなぁ
来週は今週の分と2回しよう
美味しいプリン食べたい