Feriz ano nuevo | Olivar en KOMAZAWA universidad

Olivar en KOMAZAWA universidad

¡HOLA!

駒澤大学公認団体『ポコ・ア・ポコ』です。
様々な学部・学科・学年のメンバーが所属しています。

スペイン語だけではなく、文化も学んでいます!!
ぜひ、お立ち寄りください。

あけましておめでとうございます。



大学生の本業はお勉強。。。

ということで、私はレポートと勉強に追われていますが、ちと息抜きと新年のご挨拶を兼ねまして久しぶりに登場です!!






タイトルは、スペイン語で「あけましておめでとう」

直訳すなら「新しい年を祝う」ってとこでしょうか。




ただ問題がありまして、「de」という英語に当たる「of」を入れるのかどうか忘れてしまいまして、無いバージョンでのお届けですわら





さて、みなさんは大みそかどう過ごしましたか?



3・2・1・JUMP!!

みたいなべたなことをした方。


好きなアーティストのカウントダウンライブに行っていた方。


寝てた方。


近所のお寺や神社に鐘をつきに行った方。



いろいろな方がいたことでしょう。








スペインでの大みそかは、ブドウを食べて年越しをします。


そばじゃなくてブドウですよ!!




ただ、これが大変な作業。。。


作業・・・







もう大変そうでしょ 笑







まず、1人12粒のブドウを持ちます。

ここで注意なのがどうやら、デラウェアーみたいな小さい奴じゃないらしいのです。。。。


まぁ、巨峰サイズだとしましょう。。。



そして、それを持って近くの広場に行きます。

プラザ マジョールとかが有名ですね^^



大勢の人がいるので、スリなどには要注意ですね!!




そして、年越しの鐘が鳴るのはじっと待ちます。




定時になって、鐘が鳴ったら鐘に合わせて1粒ずつ食べます。。。


これね、ゆっくりだし余裕じゃん!!って思うでしょ??




どうやら相当大変らしいですよ。。。





イェーイ!!みたいなのやってる場合じゃないみたいです><






必死に次から次へと口にブドウを運んでは飲み込む、運んでは飲み込むを12回繰り返すらしい。。。




お口の中がブドウだらけ!!








あ!!私はちなみにやったことないです。。。

話にしか聞いたことないです。。。



やってみたい!!と思いつつ窒息死しそう。。。

とかすかに思っています笑





今度、実際にマドリッドに住む人に聞いてみますね^^








それでは、本年も我がサークルをよろしくお願いします。







では、Adios^^/~~~







_