こんにちは。

 

ふみかです。

 

原始反射についてまとめてみよう!

と思ったものの、

自分の頭のとっちらかりぶりに

うへ~~~となっております。

 

けど、書いてみたいから

書いてみるっ(; ・`д・´)

 

 

今日はモロー反射です。

 

 

まずは、

 

 

残存しているかどうか。

 

それは

 

ペンギン歩きをしてみると

分かるようです。

 

 

ペンギン歩き

それは

つま先をめいっぱい外側に向け、

かかとをつけて

前進する歩き方です。

 

子どもの頃、

友達とペンギン歩きで

遊んだことがあったなぁと

思い出す方もいるのでは?

 

でね、

 

この時、手の平は身体の方に

向けておきます。

 

 

参照

視知覚(ビジョン)・協調運動の発達を促す育児支援

 

 

数メートル、

ペンギン歩きをしてみましょう。

次に、

ペンギン後ろ歩きで

元の場所に戻ってみましょう。

 

さて、歩行中

手がどうなっているでしょうか??

 

手の平が身体の方ではなく、

前方に向いていたり、

手首が反ったりしている時は、

残存

 

 

また、

ペンギン歩きの反対、

つま先合わせで

数メートル前進更新をしてみましょう。

 

歩行中、

手の平が後ろを向いていたら

残存

 

なんですって。

 

また、

 

モロー反射が残存していると、

下肢(骨盤帯)と上肢(肩甲帯)が

分離しておらず、

連合反応が現れる

 

ようです。

 

私、やってみたら、

 

あ~~~ね~~~

でした!

 

手の平の向きを

コントロールしようと思えば

できるけど、

意識しないと手の平がだんだんと・・・。

 

 

もしこれがコントロールできないとしたら・・・。

 

次の動画は

バレリーナの女の子が

第一ポジションを取ろうとしても

上肢と下肢が連合してしまって

苦戦している様子です。

 

すごくかわいいですけど、

 

自分の身体が

思うようにいかない感じが

とてもよく伝わりますよね。

 

応援したくなります。

 

 

上肢と下肢の連合反応の他にも

モロー反射が残存していると

 

眼球運動と頭部の連合反応も

残存し、目の動きにも影響があるようです。

 

つづく