色々な観え方 | 創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

僕達、駒の会の演奏活動や、
メンバーの日常の出来事を紹介していきます。
みなさん、どうぞ宜しくです。

こんばんは、駒の会です


本日は通常練習日でした!

毎日寒い日が続き、体調を崩したメンバーもチラホラ…うずまき

でも子供たちはさすが風の子!今日も元気です目



ということで、本日はJr.が多めの練習の様子をヒヨコ




{0E18071B-DB6A-4371-B4CD-B360B703F99B}






{57842965-690D-409D-8C6D-106361CEA188}


ん?びっくり


みなさま、お気づきになられましたか?目




いつもブログで使用している写真は
SNS担当やメンバーが撮影した写真を使用していますが本日の写真は一味違います!


{8877353D-068A-4499-B25F-DCF7158873C7}



先日のどんと祭で駒の会の演奏を観にいらしてくださった方が、なんと練習風景を撮影に来てくださりました乙女のトキメキ



どんと祭の写真↓

{CAA3A25A-4051-44A0-B09B-36167705A529}





{88366839-BDC1-4169-A970-1037E32526C8}






{38D00B02-91A9-403B-9FD0-C3254AAE9E27}






{CDFD4472-7F33-4FD2-BBC4-0E2FCCFE702C}







そして本日の練習風景↓

{629B45F0-0BAE-4E05-93CE-EBB12CCE1316}





{533E50C2-57C5-4DAB-9E05-7BD9F6414880}




{FA9A75E0-B6F9-4999-A4A2-A1D7EA6DE251}





{B028685A-AEDD-4696-AE98-5D094E0B4426}



いつも見ているメンバーの演奏、表情、そして太鼓が、観る人や撮る人が違うだけでこんな風に写るんだなぁ…と感動しましたキラキラキラキラ


観ている方々に、自分の演奏がこんな風に観えているんだ。と分かるとこも勉強ですね。



とても素敵な写真ありがとうございましたキラキラ