プチ紹介 | 創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

僕達、駒の会の演奏活動や、
メンバーの日常の出来事を紹介していきます。
みなさん、どうぞ宜しくです。


昼寝の調子が絶好調ビックリマーク先程まで爆睡ぐぅぐぅ


気付けば、おてんとさまが、もう帰ってしまった・・・


要するに、夜になってしもうたわぁ叫び




貴重な休日を、自分だけのために・・・(謝)


ダメ吉、サラリ~ン改めサラリ~ンです汗





さて、昨夜の練習ですが・・・


自分の仕事のトロさ及び至らなさにより、

練習に間に合わず・・・( ̄□ ̄;)


ガックシ・・・



だけどもだっけど~馬


こういう仲間が、

久し振りに練習会場に足を運んでくれた走る人


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


駒の会OBのひろきですチョキ


どうぞ、よろしくですグッド!



小学校のころから一緒に太鼓を打っており、

たしかデビュー戦は・・・


第5回の定期演奏会の1万人野外コンサート

やったときだったかな!?



彼は、僕の5歳年下で、

もともと、同じ地区に住んでおりましたが、

数年前までは、仙台市内に住んでいたこともあり、

サラリ~ン主催の秘密結社「仙台会」会員でもありますグッド!



現在は、美里町からほどよく近い、

隣の隣の街に住んでおりますチョキ



彼のお姉様が、僕の同級生ということもあり、

ある意味、話題は筒抜けですが・・・叫び


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


いつもの兄貴を巻き込み、

美里町最大級レストラン「J」にてご飯ナイフとフォーク



いやぁ、話す話題が、

税金やら、たばこやら、子供手当てやら・・・



おっさん化してるねあせる


そりゃそうだわさぁ・・・



なんてっ・・・




彼は、いつも電話に出てくれて、

急に呼び出しても駆けつけてくれる車



「暇なときはいつでも~」



なんて言いながらも、必ず来てくれるんだよねぇニコニコ


毎年、演奏会にも駆けつけてくれて、

いろいろと協力頂いており・・・


ありがたや~ありがたや~ニコニコ




彼のこういうところ、嬉しすぎて・・・


なぜか、涙腺が緩み・・・



超いいヤツなんっすよ~!!



久し振りに会うと、

やっぱり昔の話題で盛り上がり・・・



あの時は、あ~で、こ~で、そ~で・・・



やっぱ、仲間っていいねニコニコ




仲間、万歳!




もういっちょ・・・




仲間、万歳!





僕は、年々おっさん化&涙もろさ度加速しているけど、

昔の思い出や雰囲気は、変わりなく残っており・・・



キャンパスに書いた絵は、いつか色褪せるけど、
心に残る思い出のキャンパスは、いつまで経っても、

色褪せない(変わらない)んだなぁ・・・



どうした、心の病かはてなマーク自分でも心配あせる





今日の練習を見ての感想ははてなマーク


「ウズウズしますねビックリマーク



身体が反応しているようですニコニコ


またいつか、一緒にやれる日がくるかなぁ・・・




サラリ~ン、もうひと踏ん張りグー







追伸:

また食ってしまった・・・

豆腐とチーズのコンビネーションキラキラ


↓ ↓ ↓


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

まだ食べたことが無いビックリマークって言う、

店のお姉さんに、一押ししておきましたチョキ