お疲れ様でーすこまみつママです。


最近毎日怒涛のごとく過ぎていくんだけどちょっと3日くらい1人になりたいですマジで。
誰も私を呼ばないで。

さて。
もう後日テストも終わっていると思うので(コチラは日曜日と火曜日に後日テストがあります。火曜に受けても席は1番後ろなんですけどね)記事にしますが今回の日能研4年生育成テスト国語の応用問題、「赤毛のアン」でしたね。
問題見た瞬間「終わった…!!」と思いましたが
案の定後半ほぼ白紙の息子の答案みて白目剥きました。

もともと女子の気持ちなんて全く興味のカケラもないのに
「空想が大好きで空想と現実が混在している女の子」の気持ちなんて息子に理解出来るわけないんだよ…。
やはりなかなか理解できなかったようで、読むのに時間がかかり問題を解くことができなかったようです。
確かに、正直私も昔読んだけど苦手だったもんな「赤毛のアン」。
私に内容を解説されても息子の感想は「アン、ヤベェ奴だ」の一言でしたよ。笑
でもね、それじゃダメなんだ、息子よ。
好きな事だけやっててもダメ。
苦手なことを克服してこそ憧れ校に少しずつ近づけるのだよ。

というわけで。
ブックオフで漫画以外にも購入していたもの。





とにかくテストの記憶があるうちに読んどけ!ってことで。

「全く読んだ事ない」と「あんまり覚えてないけど読んだ事ある」の差はあまりないようでめっちゃある。

とにかく息子には選り好みしないで色々な文章に触れてもらいたい。



そして同じ並びにあったコチラも思わず手に取り一緒に購入。



ナチスやユダヤの人たちの事は少し息子と話したことはありますし
息子もしっかり覚えているようですが
「アンネの日記」でまたひとつ心に刻んでくれるかなと。
アニメ絵本なので息子にも読みやすいかなと思ってこちらを購入しました。

そして、息子に渡しっぱなしではなく私も読んで一緒に本の内容を話し合ったりしたいと思います。自分の言葉で感想いったり主人公だけじゃなく色々な登場人物の心情を想像しあってみたりしようと思って今仕事の休憩中読み進めてます。笑

今日の塾の国語も、いつもは「たのしかったよー」くらいで終わってたのを

どこが楽しかった?
どんな話だった?
それを読んでどう思った?

など聞いて自分の言葉で話せるように誘導してます。そしてたまに「室長のネクタイの色なんやった?」とか言って
クラス以外の周りの人も注意して見る習慣をつけられればなぁと思ってコッソリ企てています。


皆さんは何かお子さんにコッソリ工夫していることありますか??