ご覧いただきありがとう

ございますおねがい

いつも『いいね』やコメント

にも感謝しておりますハート



3連休中、息子と旦那で

10禁サバゲーに行ってきた銃


撃ち合いでしょ〜

ちょっと私はいいイメージが

なかったけどアセアセ

でも、みんなゲームでやって

るし、みんな好きなんだよね。


オモチャのナーフ銃から始まり

エアガンも欲しがり。


サバゲー行ってみたい

と、ずっと言っていた。


夏休みにレーザーで撃ち合う

『子ともサバゲー』には

行って楽しめたみたいけど

エアガンで撃ち合うサバゲー

に行ってみたかったみたい。



私は怖くてやりたくないしアセアセ

(今回、ちょっと迷ったけど

お金もかかるしやめた魂

全部旦那にお任せニヤリ

2人で色々調べたり

足りない道具を調べて買ったり

用意してた。


好きなことなら、

言われなくても

自分で準備するんだよね~びっくり

(学校の用意は全くしなかった

けどアセアセ

何日も前から支度してたわ爆笑


何時に出るの?

と言うから

何時に出たらいいのか

何時間かかるのか

自分で調べてごらん

と答えると…

自分で調べて出発時間も決めて

爆笑



私は、せっかくの1人時間キラキラ

友達とランチして美容室

行ってきた口笛



そして、初サバゲー(10禁)

ちゃんと初心者講習がありキラキラ

(旦那も初参加)

銃の使い方、ルールなどを

丁寧に教えてくれたみたいキラキラ

思っていたより、ルールが

厳しくびっくり

大きな声で挨拶したりキラキラ

当たったら大きな声で『ヒット』

と言い、手を挙げ退場する

(ヒットコールをしないのは

『ゾンビ行為』と言い、一番

やってはいけないマナー違反)

汚い言葉を使ったり、トラブル

になるようなことがあれば

即退場!!

など。


色々なルールで遊び

何ゲームもあり、自分のペース

で参加したり休んだりOKみたい。


試合中は、スタッフさんが

審判みたいな感じで

マイクを使って

高い所から指示したり

実況中継してくれたりキラキラ

本格的で楽しかったみたい爆笑


普段、外では大人しく

モジモジしている息子も

旦那を置いて爆笑積極的に

どんどん攻めていたらしい。


ほとんどがチーム戦で、

その中の1つのゲーム

チーム内で『大統領』を決め

大統領が撃たれたら負けらしく。

特に作戦会議などはせず

スタート。息子のチームの

大統領は、自分がどんどん

攻めに行ってしまい爆笑

大統領!!攻めに行っちゃダメ!

大統領、戻って〜!!

とか、大きな声で言う子もいたり

…盛り上がったみたい爆笑

1回目は、すぐに撃たれて負けて

しまったらしく爆笑

その状況を見ていた息子は

2回目は、大統領にピッタリ

くっつき大統領を守っていた

みたい爆笑


ただ、それだけなんだけどさ笑い泣き

学校行ってみんなと関わって

れば、そんなの自然に覚える

ことなんだろうけどさ…

息子が自分で判断して自分から

積極的に動いてた

ってのが嬉しくてね泣き笑い

感動しちゃったキラキラ

(放デイなと、外に出れば

できてるとは思うけど)


他にも、試合に出ない時は、

みんな少し高い所から

観戦して。応援したり

『ナイス!!』と掛け声を

かけたりキラキラ


結構な運動にもなって

汗ビッショリだったみたい。

(服装は、みんなそれぞれ。

普段着の人もいるし、本格的

なコスプレ?全身迷彩で防護

マスクなどしてる人もいた)



※BB弾は、土に還る物を使用

(バイオBB弾)




旦那も帰ってきてすぐに

思ってたのと違うよ。

ちゃんと指導もしてくれるし

ルールもきちんとしてるし

爽やかで

スポーツだよ。

部活みたいな感じだよ。

(本当に『スポーツ競技』らしい)


ってニコニコ

行った場所が、たまたま

きちんとした所だったのかも

しれないけど。

それなら安心だし、また

行かせてあげたいなキラキラ

と思った。


息子もめちゃくちゃ楽しかった

みたい爆笑

旦那が興奮して私にイッパイ

話しちゃったからあせる

息子が

何で全部言っちゃうんだよ~!

と言ってたけどアセアセ

確かに泣き笑い息子の口から

聞きたかったけど笑


まっ、でもあれだけ旦那も

喜んでたから

きっとまた連れて行って

もらえるよ!!

良かったね、息子爆笑




学校は行けなくなっちゃった

けど…

不安が強くて私から離れられ

なかった息子が泣き笑い

どこにも出掛けられず

家が安心だった息子が泣き笑い

好きなこと、やりたいことが

沢山増えてキラキラ

行きたい所、行ける場所も

増えてきた爆笑

その中で色々経験して学んで

自信をつけて✨

前向きになっていって欲しい!!



好きなことがあるって

いいね!!

(羨ましい〜!)





最後まで読んで下さり

ありがとうございましたハリネズミ