義父(旦那の父親)は、

自分の母親の葬儀の喪主をしたことを前回書いたのだけど、

それでも十字架は持っていない

なぜかというと、

葬儀をして、

香典札束をいただいて、

初七日を迎える頃、

前回記事にしたおばさん(義父の弟の嫁)の家にやってきて、

お墓十字架もないから、あとはよろしく!」と

お骨ドクロを置いて帰ったらしいガーン

 

葬儀は簡素だったけれど、

そこそこの香典札束が集まり、

かなり余ったであろうお金は自分の懐に入れてしまったムキー

 

おばさんは少々毒舌ではあるけれど、

とても優しい人。

だから、

なんだかんだ言っても、

しっかり四十九日の法要をして、

お墓を新しく作って納骨してくれたおねがい

 

私には絶対そんなことはできないビックリマーク

尊敬の一言であるプンプン