甲状腺に腫瘍ができました:お金のはなし | 甲状腺乳頭癌になりました

甲状腺乳頭癌になりました

2021/09/27 甲状腺乳頭癌の告知。ここまで、いろんな体験談などを読ませていただき、助けられたので、私の経験が誰かの糧になれば。と
病気に関係ない内容も含みますので、病気の情報、経験談収集の方は、カテゴリー分けからご確認頂くと良いかなと思います!




 

 

 

このお話で、入院費用の話になったので
お金の事に触れておきます!

今まで診察と、せいぜいレントゲンくらいしかとった事なかった私

エコーや、穿刺吸引細胞診なる初めての検査に
毎回、いくらお金がかかるのか支払いがビクビクだった。

最初に行った耳鼻科で、

初診3,000円くらいのつもりでいたら
いきなり10,000円の支払いがあり
次からは、毎回3万円ほど現金を持って行くようにしていた。

C総合病院の前に、3つの病院に行ったので
まずはそちらから。

名も無き耳鼻科
エコー&穿刺吸引細胞診&血液検査&初診料+逆流性食道炎の薬
8,770円+450円=9,220円

A病院
エコー&穿刺吸引細胞診&血液検査&初診料+再診料
9,930円
検査結果の出た後に、翌週再度呼び出された時の再診&紹介状関係
1,830円
合計11,760円

B病院
エコー&穿刺吸引細胞診&血液検査&初診料+再診料
8,730円
紹介状関係 750円
9,480円

通院回数などの違いもありますが、

3つの病院に行き
3回同じ検査をすることになり、

ここまでの合計
30,460円

そして、C総合病院
エコー&穿刺吸引細胞診&血液検査2回&CT&&尿検査&初診料+再診料
14,870円
途中の再診2回分 480円
術前検査(血液検査&レントゲン&心電図)&再診
4,210円
合計 19,560円

病気が見つかり、転院をしてから手術前までの段階で
50,020円

整理すると、思ったより払っていたな(;´・ω・)

病気になるとお金がかかります

手術費用、入院費については、また後日