京都一周トレイル | 人は変われる!ファストパッキング・トレラン・登山こまきちblog

人は変われる!ファストパッキング・トレラン・登山こまきちblog

自分を変えたい!75.9kgからのダイエット!インドアオタクがアウトドア始めました!トレラン・ファストパッキング・ulキャンプ#底辺トレイルランナー

週末100kmPJ最終章!
土曜日、日曜日走ってやけどね

まあーず
DAY1
嵐山スタート、伏見稲荷ゴールのコースで、京都一周トレイルいっくでぇぇ♩

私の記憶では、鞍馬手前の夜泣峠・比叡山辺りがしんどかった記憶がありました。

そこさえ乗り切れば、後は楽しいしか無いっっ!!、、、やった気がする笑

京都も本当に、素晴らしい山ですっ♩
予想通り、夜泣峠までは、いー感じに進みます。
ドボンしたくなる綺麗な川沿いを走りつつ♩
やっぱり京都トレイルえーどすなぁ♩

人も居ないし貸切り状態っす

みんなご機嫌だっぜぇぇぇ♩♩

※ナベ氏 Y氏 T氏


ぐっはぁぁぁ_:(´ཀ`」 ∠):

やっぱりしんどいやないかっっ!

夜泣峠!!


っしゃぁぁぁ!あそこ登ったらピーク!


って偽ピークかぁぁあーい(T . T)


っしゃぁぁぁ!あそこ登ったらピーク!


って偽ピークかぁぁあーい(T . T)


っしゃぁぁぁ!あそこ登ったらピーク!


って偽ピークかぁぁあーい(T . T)


てか何回騙されんねんっ(笑)


っと怒涛の偽ピーク((꜆꜄`•ω•)꜆꜄꜆オラオラオラオラ攻撃に、メンタルと足が削られたぁー!


なんとか鞍馬に到着して、キンキンに冷えたコーラと、名物の団子を食べたら


キタ━(゚∀゚)━!か、い、ふ、くーっっ!

江戸時代みたいに、京都旅の途中、茶屋でお茶と団子で補給食とれます♩
でも、よー考えたら
お茶➡︎水分。カフェイン
ダンゴ➡︎あんこともち 炭水化物・糖・塩分!
消化も良いし、あれ?めちゃくちゃエナジー補給食やんっっ!
理にかなってますよねっっ

鞍馬天狗ポーズ!!(天狗が見えてない(笑)

真夏に京都一周アタックした時とは、全く別次元の丁度ええ気候♩曇りという走りやすさに助けられてます。


大原の道の駅でドリンク補給をしたら、さぁ京都一周トレイル1の難関!大尾山・横高山・比叡山に取り掛かります!


こっから激坂!!!

うわぁ(゚o゚;;コレきついなぁ

走った距離も40km手前になってきて、疲労とダメージもそろそろ出てくる距離!

やっぱり今日一日のキツさやった。


おっ、おいてかないでぇーっっ(;ω;)



夜泣峠で、何度も何度も何度も偽ピークにやられたから、
比叡山はん。どーせ、まだあるんでしょう?
こっからまたヤバい登りで泣かす気なんでしょう?
って思ってたら、ついちゃった( ゚д゚)へ?

あれ?もう一回くらいデカイ登りなかったっけ?

\\\\٩( 'ω' )و ////いえぇぇぇ
なんか楽で得した気分
皆さんもこの作戦で行きましょう(笑)

ちょっと訳あって、みんなまだ元気やったんやけど、60km弱で終了!

にしてもみんなタフやなぁ。
少し強くなってきたかも!ニシシシ
って思っても、アッサリと打ち砕かれちゃいます。
修行が足りませんなぁ、こまきち 

まぁーとにかくめちゃ楽しかったっっ♩今日はここまででDAY1.終了っっ!!

そして明日も京都ランやっほぉーっっ♩♩

DAY2につづく➡︎ラストはこちら◎