ランニングシューズ買ったよ!ALTRA エスカランテ1.5 | 人は変われる!ファストパッキング・トレラン・登山こまきちblog

人は変われる!ファストパッキング・トレラン・登山こまきちblog

自分を変えたい!75.9kgからのダイエット!インドアオタクがアウトドア始めました!トレラン・ファストパッキング・ulキャンプ#底辺トレイルランナー

怪我して走れないランナーは、ランニングアイテムをやたら買うあるある(笑)

ランシュー買っちゃいましたよーっっ♩

こまきちまた買ってるわってイメージお有りかもしれません。

ところがっ!!

実は私はランシューに関しては、ここ最近、現状の自分の目的と走力にあったシューズをしっかりと選び買ってますっ!
無駄買いゼロ!全て主力です。
(シューズの新技術・新素材の開発も目覚ましい状況!タンスで寝かして、スペックは遅れてるは、ソールのゴムは劣化してるは。無駄持ち良い事ないっすもん)

【ロード用】1足のみ
ALTRA:バニッシュR 134g
※スピード〜フルレース用
※ベチュラビーサンはシューズでは無いのでここでは上げません。

【トレイル用】3足
Vibram fivefingers:スピリドン 162g
※山遊び〜ベアフットフォーム育成用
inov8 :テラクロウ220 214g
※山遊び〜本気レース用100km前後まで
ALTRA:スペリオール 241g 
※レースメイン〜本気レース用160kmオーバー


そして今回買ったシューズはロードシューズでございますっっ!
(でしょうな。一足しか持ってへんしね)

にしししし(笑)100マイル用ですっっ!
※160kmオーバーの事

さぁ〜なんやぁ〜?
ドドドドドドドド、、、ALTRAちゃんやん



ダンッ、ダンッ、ダダンッ!




『ALTRA エスカランテ1.5』
イィエェェ〜\\\٩( 'ω' )و ///
2019年2月に日本上陸した所を即買いっすよ(笑)ただ、、、高かった〜(;ω;)17,820円なーり。
※足の事をしっかり考えて設計されてるのが足裏見たら分かりますね◎正に足の形

100kmなら、ALTRAバニッシュRで行けると思うんやけど、160kmオーバーとなると流石にウルトラ用シューズが欲しいところ。

①このエスカランテは衝撃吸収能力に優れたアルトラEGOミッドソール使用!絶妙のクッション性と反発♩履いてて気持ちいいっすよ。

②『ゼロドロップ』なのでナチュラルランニングのフォームになりやすく、膝、足首、腰へのダメージ蓄積を低減!ますますウルトラに良いっ♩
※ゼロドロップとは


まだあるんすよ!!

しっかりクッションで、アッパーはニット素材で足にピッタリストレスレスの楽なシューズなんやけど、高いスピードを維持したランニングにも適すように設計されています!
つまり!フルマラソンでも使えるんですよねぇ〜コレ♩ウルトラにフルに大活躍の優等生!

④ウルトラ用としてはとても軽く、フルマラソンでも使える重さデス♩良すぎるやろコレ!

⑤そしてまだある良い所は、タウンでも全く申し分なく履けるデザインっ!
ランニング終わって着替えて私服で電車で帰る時、明らかにギラギラのランシューは浮きまくり、ファッション性に欠けます。

これなら問題なく私服に馴染むばかりが、帰宅ランとか、クールビズの時にもギリギリ使えますよね◎

※注意点
サイズ感は、ローンピーク、スペリオール、ONE、トーリン、バニッシュRに比べて大きめです!本当にジャストサイズにしないと失敗してしまう可能性有りますね。
しかもニットでさらに伸びますしね。

ALTRA エスカランテ1.5
色々なシーンに使えて、どのシーンでも最高のパフォーマンスができるシューズやでぇ〜っっ!