NICE FLIGHT!#最終回 恐怖心に打ち勝つには | 玉森裕太を愛でる日記(暫定)

玉森裕太を愛でる日記(暫定)

Kis-My-Ft2の玉森裕太を変態目線で愛でるヲバブログ

豚小屋を片付けるのに一番最適な方法は何だと思います?そうですね、友達を家に呼ぶことです。そう思って根本からの片付けをせずに隠せるところに雑多なものを隠すという裏技(裏かよ)を試みようと思ったんですけど、それすら面倒になって「うち、豚小屋だけどいらっしゃい」と宣言して友達呼ぶことにしました。みなさん細々したものどうしてるんですか?例えば毎日ポストに届く紙類とか毎朝舐める蜂蜜セットとか、毎朝使うボールペンとか、ハサミとか、書類書類書類とか、どうしても作業しやすいところに置きたくなりません?私だけならまだしも、うちの後期高齢者は片付けが苦手。種目別に分けることができません。よって、結果、豚小屋の完成。

 

 

 

大事故になっていたかもしれない恐怖が粋くんを蝕んでいきます

 

 

何も間違ったことはしていないんだけど、ね

 

 

お客様を安全に目的地まで送り届けることへの不安が押し寄せてます

 

 

急なフライト変更で今から羽田に戻りますだって

 

 

粋くん、やつれてしまってるよ

 

 

あの日空港の展望台で私に管制官になってと言った彼は粋だった!って早く言いたいのに

 

 

村井キャプテンの言葉が身にしみます

 

 

こんな恐怖体験はないけれど、気を抜くとあの悪夢が押し寄せてくる感じ

 

 

辛くて怖くて人との距離が近い粋くんでさえ、真夢ちゃんからの電話にさえ出れないほど

 

 

恐怖心からの脱却は難しいよね

 

 

背中担です。もっと言うと肩甲骨担です。

 

 

誰も悪くないのにお互いツライっていう状況

 

 

あああああーーーこの2人!喜多見キャプテンにまだまだ現役でいて欲しいのはみんな同じ気持ち

 

 

あらやだ。粋くん実家でお手伝い♡えらい♡

 

 

こんなイケメンお店にいたらどうします?毎回1mmずつ切ってもらったとしても今頃坊主になってるでしょうよ

 

 

粋が心底病んでる事項は飛行機に乗り馴れていない人にはあまりわからなかったみたいよ

 

 

命を預かることにキチンと向き合ってくれてる人の飛行機に乗りたいですけどね、我々。

 

 

ここぞの村井キャプテン。

好きです(わかったよ)

 

 

深い傷はパイロットを辞めないとの域まで達してるのね

 

 

自分も怖いと言ってくれる村井キャプテンが好きだ

 

 

村井キャプテンなんて完璧人間としか思えなかったけど、そんな彼が事故

 

 

過信慢心が事故を誘発したのね

 

 

命を落とすところ!!!

私の大事な村井キャプテンが!!!

 

 

今の粋くんとまったく同じ

 

 

空の怖さを知ってるからこそ安全に飛ばなければ、と思うよね。私もね、電車でのアレやソレやを知ってるから漏らしそうな時は速やかに降車します(レベル)

 

 

倉田、空を飛べ。

このドラマ最大の名言かと。いや「わかるでしょ」かな。

 

 

空の怖さを知ってるからこそ、空を飛べ。深いです。

 

 

粋くんの実家にきた真夢ちゃん

 

 

真夢ちゃんが今度は自分が寄り添いたいって思ってくれるのが最高の喜び

 

 

会いたい人が帰って来た

 

 

いやだってまさかの相手だったことは一刻も早く伝えたいでしょ

 

 

ううん嬉しかったよ

ううん嬉しかったよ

ううん嬉しかったよ

ここ!最高!首かしげてる!かわいい!

 

 

この角度の輪郭でアゴがクイッとなるのが好物です

 

 

なんかすっごいムカついてきた!

まさかの真夢ちゃんオコ変化

 

 

そうそう。周りの人には近しい距離でおせっかいしたがりなのに、自分のことになったら殻に閉じこもっちゃって

 

 

涙なしでは見られないこのセリフ(私はNo涙でしたけど)

 

 

ニカではないけど、このセリフなら私も記憶済みです

 

 

混乱粋くん。どこかで、、、

 

 

そう。管制官も一緒に空を飛んでくれてるんでしょ

 

 

脳内整理

 

 

まさか、あの時のあの子が真夢、、、?

 

 

じゃあお姉さん、管制官になってよ。この言葉にどれほど真夢ちゃんが救われたか、ですよね。絶望の真っ只中にいて、突然話しかけてくれた彼に、そうかそんな夢もあるんだ、夢を持っても良いんだって過去じゃなくてこれからを見ようとさせてくれた恩人ですもん。

 

 

ありがとうございます。

これは、天使の羽ですよね?老眼でも天使にしか見えないです。

 

 

やっぱり似合うな制服が。制服姿が一番しっくりくる。

 

 

とうとうナナハチのOJT(On the Job Trainingですって)

 

 

恐怖を乗り越えようとする粋くんに仲間たちが来てくれる。これまでの粋くんの行いがきちんと自分に返ってきてるんですよ

 

 

声をかけに忙しい中来てくれたジェームス

 

 

声をかけてくれるCAさん

 

 

挨拶だけでなく一言あるかないかでは全然違うもの

 

 

ま!さ!か!旦那が来てくれるなんて!!!今年一番吹いた。結婚式しておいて良かったね。

 

 

あれ、粋くん一瞬宮玉表情に

 

 

 

粋くんのOJTがいいフライトになりますように!

私は豚小屋で友達を迎えます。