先日、胃カメラ&大腸カメラ検査をしました。
大腸カメラの前日のPM20:00からは絶食で(お茶か水のみOK)で胃を空っぽにします。
当日の朝、「サルプレップ」という洗浄下(おいしいとは感じなくて、私は結構辛い)とお茶かお水を飲んで腸を空っぽにします。
コップ1杯程(120cc)を10分くらいかけて飲む⇒水orお茶 約250ccを20分以内で飲む、と言うのを繰り返す。
途中「ウエッ」となりながら頑張って6周しました。
病院へ到着すると、受付。
その後検査室に呼ばれてお尻が開いた使い捨てズボンに履き替え準備。
右手に麻酔用ル-ト、左手に血圧計。
左下横向きで膝を曲げて寝ている間にお尻にゼリ-を塗って
看護師さんが「麻酔入りますよ~」って。
「YouTubeで寝ない実験をしていたので、私もやってみる」と言ったか言わないかくらい、そこまでは覚えていますが、起きたら終了していました。
その後30分休憩して終了。
自家用車で来たので、帰りも運転してしまいました・・・。
後日聞いた結果は、ポリープを内視鏡で4つ切除のみで異状なし。
PCで画像を見せて頂いたのですが、ポリープが何だか「深海魚模様みたいで気持ち悪っ」て思ってしまいました。
先生に「これ、ほったらかしにしたら、癌になるの?」って聞いたら「ならないよ」って。
「気にし過ぎ。何にもない、異常ないよ。大丈夫。」と言ってもらい、納得しました。
先週よりも喉の痛みも少し和らいでいます。
大腸ポリープは良性で、比較的できやすいらしく2年後あたりにまた検査をすれば良いみたい。
3日前、愛犬にご飯を上げるときにしゃがんだ瞬間、いきなり腰が痛くなって、立てなくなりました。
動かずにいて、ゆっくり壁を掴みながら移動して、横になりました。
しばらくしたら、痛みはあるものの伝い歩きが出来るようになったのですが、初めてだったので本当にびっくりしました。
軽いぎっくり腰かな、と思います。
1日寝たら痛みは軽くなりました。
もう、歳よね・・・。
今日から仕事(訪問介護)で力仕事再開しました。
車いすからの移動やお風呂介助などです。
では傷跡です。
苦手な方はここまで読んでくださってありがとうございました。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
痒くてかきむしった跡が・・・。
まだ、赤いです。