3日目(そにょ1)延岡城跡と今山八幡宮と今山大師 | こまいぬのブログ・・・だった

こまいぬのブログ・・・だった

いろんなところへいってました・・・。
写真載せてました・・・。

2日目(https://ameblo.jp/komainuvip/entry-12611123193.html)から続きますのん。
というわけで、宮崎三日目は延岡ですのん。
未明と朝はかなり雨が降ってましたわ。
ホテルから出てもずっと雨。
とりあえず郵便局で昨日のおみやげ品等の荷物を自宅に送って身軽になりましたのん。
 
延岡城跡ですのん。
今朝からの大雨で地面がびしょびしょです(滝水
 
 
千人殺.しの石垣ですって。
敵に攻め込まれた時に故意に崩落させて千人殺.す構造になっているとか。
実際に使われることがなかったようで、今も石垣の姿を見ることができます。
(敵が攻め込んで、敵が崩れたら巻き込まれるほど近くにいる状態で、敵には当然弓兵もいますし、騎乗突撃をしてくる敵もいる状態で石垣に取りついて角石、要石の仕掛けを発動させることが可能であったかは、わかりません)
 
とりあえず崩れても巻き込まれない程度(最低でも擁壁の高さの三分の一程度)の距離をとって、崩れないうちに先に進むことにしましょう。
 
ここに二階門櫓があったようです。四角い石は根石の跡だそうです。
 
石垣の下からも見えていた石碑。
明治38年戦死者、戦病者の慰霊碑と書いてあるっぽいです。
明治38年ですから、御城自体の遺構ではなさそうですね。
 
あ゛~、地面びしょぬれ。芝生ぽいところも水を吸って、べちゃべちゃにしみだしてきます。
 
殉国慰霊塔。こちらも多分、城関係の遺構ではなさそうです。
 
内藤政挙さんですん。日向国延岡藩の藩主ですから明治3年に廃城になるまでの最後の城主さんだったかもしれませんね。
 
灯篭とかもあるのね。
 
続日本100名城なのね。あたしは続じゃないほうの日本100名城のスタンプ帳しか持ってませんから。
そろそろ続の本も買った方がいいかもしれませんわね。
 
それにしても、鐘突堂の横のこのおうち、ほとんど作りが民家ですが。
鐘をならす人(この鐘は毎日決まった時間に鳴らしています)が、常駐しているのかしら。
 
天守台にある鐘つき堂なのん。
毎日決まった時間に鳴らしていますのん。
 
天守台からの景色ですん。
 
だいぶ地盤が緩んでいるアルよ。
舗装タイルもずれてきてるアルのことよ。
危ないアル。
 
紫陽花きれいですん。
 
三階櫓跡地なのん。
この石碑はよく見たら空の先駆者後藤勇吉さんの石碑だそうです。
太平洋横断無着陸飛行のレリーフらしい。なんか爆撃しているようにみえますが・・・。
たしかに、左に日本、右側にアメリカ大陸が描かれているような。
 
なんか実が落ちてる。おいしそぉ^~^
 
三の丸跡です。遺構はなにもないっぽいですが、アジサイはきれいですん。
 
雨続きで五ヶ瀬川も水量が増えてますね。とはいえ河川敷の道路がまだ水の上で土手まで6~7mは余裕ありそうですから、まだまだ大丈夫。
 
 
今山八幡宮なのん。
御影石一本石石段 日本一石段なのん。
尾道にある一本石の階段は55段だから、それを大幅に上回ってますね。
東照宮の石段が207段と言われておりますが、日本一と書いてあるから、それすら上回っていると思われます。
240段くらいあるようですね。
 
誰だ、倒したのは。地震とかで倒れてしまったのかしら。
 
だいぶゆるんでるアルよ。
崩れる前に解体して、一度石材を外して、蹴上高さに地面を整地して、必要があれば、嵩上げしたりして、組み直した方がいいアルよ。
 
最上段は一本石ではなく、2分割されております。
これは、逆柱と同様に、完璧なものを作ると、完成したその瞬間から崩壊へ向かうから、わざと不完全な部分を残しておくためだったと思います。
 
到着っ!
ぜぇぜぇ、は.ぁは.ぁ。ダイエットしないとだめかしら。
 
武漢ウイルス対策で左側のこまいにゅが、マスクをしてますのん。
 
!?
4拍手なのね。4拍手の神社は、出雲大社だけ※かと思いましたが。
※本社(今山八幡宮)と出雲大社以外にも、新潟県の彌彦神社(http://www.yahiko-jinjya.or.jp/visit/gosanpai/index.html )、大分県の宇佐神宮(http://www.usajinguu.com/worship/ )も4拍手です。
というのは宇佐神宮から勧請されたからなんですね。
 
また、石段を下りて、商店街を抜けて帰ります。
左端に自動車に隠れて見えませんが、著作権でチコちゃんに叱られそうな物体が。
そして、右側の相撲取りの像は琴恵光関の像でしょうか?
 
模型飛行機が墜落している。
 
駅に戻る途中で今山の日本一の弘法大師像の看板が。
八幡宮の向かって左上、駐車場に行く道は、車で来てないので用がないので行きませんでしたが、その先にあったんだっ!
あの240段の激しい階段を登ってきたのにもったいないことをしましたね。
 
この店、やばくない?あちこち亀裂が入ってるし、外壁のタイルがあちこち剥落しているよ?
赤い旗たてられて建物が使用禁止になって、前の道路に落下物注意、頭上注意って看板建てられて、三角コーンで立ち入り禁止になって、行政代執行で解体されるレベルでは?
グーグルストリートビューで見ると、2013年2月の画像では左側の亀裂はなかったんだけど。2015年1月の画像から短い亀裂が入り出して(https://goo.gl/maps/hCFSYT5mYqg16h3o8)。
さらに亀裂がつながって、やばたん。
でも、二階の窓の開き方がね、過去画像と違うのよ。この崩落しそうな建物、使ってるのよ。大丈夫なの?
 
延岡駅到着にゃん^^
ここで都城までの切符(日向市、美々津、高鍋、宮崎神宮で途中下車予定)を買うのですが、途中下車が出来る切符は自動券売機では買えませんのん。
窓口氏が研修中の見習い?で領収書がなんとかとか、特急券がどうのって、やたらいろいろ細かく聞いてきて時間がかかってしまい、切符を買っている間に12:34の電車が目の前で行ってしまいましたのん(滝汗
超ショックっ!
 
ルート

 
 
次の列車は13:22で一時間後くらいですから、その間に、さっき行きそびれた今山大師にいってきました。
 
猫さん^~^
 
こちらにも登り口があるのね。しかし、すごい階段だ。
 
うわー、また階段だ。
膝が爆発寸前ですわね。
でも、日本一というのでがんばって登るにゅ。
 
到着にゅん。すごく、大きいです。
ビルの上に建っているのね^~^
 
みんな大好き、顔ハメ看板^^
 
猫さん^^
 
駅に戻って、日向市へ移動しましたのん。
特急料金かからないのに、テーブルつきのリクライニングシートの713系サンシャインにゅん。
 
門川駅にゅ。
隣のととろ。
 
そにょ2に続く