PS3、明日(8/18)から24,980円に値下げ! | 滅多斬り!ゲーム徒然【語る狛犬】

滅多斬り!ゲーム徒然【語る狛犬】

国内外を問わず良作を追い求める社会人ゲーマーの視点から繰り広げる、主張の偏ったゲーム批評。

さらっと値下げが流行っているのか!?
 
SCEから本日発表されたプレスリリースをドゾ。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/110817b.pdf
 
 
PS3が突然の値下げだ!
 
160GB機: 24,980円
 
320GB機: 29,980円

 
共に5,000円OFFとなる。や、安い!!
 
 
値下げといえば先週の、ニンテンドー3DSの10,000円OFFが記憶に新しい。
が、あくまで俺の印象だが、対照的に状況の異なる値下げ劇だと思う。
 
3DSの場合、ロンチ失敗による普及の鈍さ、サードの相次ぐ開発中止、ソフト不足、そしてPS Vitaの衝撃価格による
価格性能比の見劣りなど、負の要因が悪循環を産みかねない嫌な流れをいったん断ち切り、
普及台数を増やして後の利を獲得したいとする、まさに背水此の一手だった。
実際、値引き後に本体はよく売れている。だが今後のラインナップは全く変わらない。
任天堂ゲームが出来るという最大の強みはあるので完全にコケるようなハードではないだろうが、
サードパーティーも含めるとこの先はどうだろう。
 
 
他方、PS3の値引きに関しては実りの秋に向け肥料を奢る、深耕の一手
長い苦境の期間を経てソフト供給力も安定し、サードも次々と主力タイトルを投入できるように市場が成長したPS3。
「MHP3 HD Ver.」、「TOX」、「ダークソウル」、「ICO/ワンダ」、「アンチャーテッド3」など、強力なラインナップが
8末から秋にかけ多数配備されていくし、ワールドワイドのマルチタイトルでも「MW3」「BF3」「TES:V」など超強力なタイトルが控え、
年末さらに流れを呼び込むPS Vitaとの連携や母艦としての役割も期待され、今はかなり乗っているはず。
 
ここでさらに攻めの手を打って、豊富なコンテンツを提供するユーザー数(分母)を広げておくという戦略は良いと思う。

 
さらに、20GB(初代下位)や40GB機(二代目下位)の既存ユーザーが買い換えるマシンとしても手頃な価格だ。
PS3に二の足を踏んできた諸兄もそろそろ買い時かも。。

 

 

↓↓まだ価格改訂されてない。明日のお楽しみ↓↓

 


PlayStation 3 (160GB) チャコール・ブラック (CECH-3000A)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2011-07-04)
売り上げランキング: 55