久しぶりの休日。
というかゆっくりのんびりしている日

振り返ってみても…
こんなにのんびり過ごす日は
あまりなかったアセアセ

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

目が覚めた時に起きて
甲子園を見て…
旦那さんと2人で
ふらっと
本屋さんとスーパーへ

帰宅し、涼しい部屋で
ビール飲みながら生ビール
甲子園見ながら
軽くごはん食べて
野球について会話して
眠くなって、昼寝zzz

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

最高だわキラキラキラキラキラキラ

そんな中さらに最高だった場面が…

旦那さんから
『おまえは、よく頑張ってると思うよ』
と言ってもらえたキラキラ

なんだか、とても嬉しかったおねがい

保育園勤務の他に2つ仕事をかけ持ちしているうえ
学びたい意欲が高まっていて…
U理論と手帳術と貢献型ビジネスを学びながら
コーチングもやっている。

それらに集中してしまっているから
家のこと(洗濯、掃除、夕飯作りetc…)
ほとんどを旦那さんがやってくれてる。

ありがとう感謝しながら…

好きなことやらせてもらってて
とても有難いんだけど…
どこかで申し訳ない気持ちもあった…

申し訳ない気持ちより
感謝を伝えよう!と思い

『あなたが色々やってくれるから
私は好きなことをやり続けられる』

と率直な気持ちを伝えると

『それは、よかった!
お互いさまで、これからもやっていこう』
と言ってもらえた飛び出すハート

気持ちがとても軽くなったよねおねがい

ゆとりのある時間
気持ちのこもった会話

これからも大事にしていきたいな〜
と改めて感じました!

いつもありがとう照れ


2022年50歳笑い泣き


2020年夏 コロナ禍のデート


2018年5月 甥っ子と一緒にキラキラ


学びをスタートさせた2016年から

私の世界観は変化していった。

子どもたちが自立していく今後…


どんな50代を過ごしていこうかな〜

楽しみでしょうがないルンルン


佐藤亜紀