フリー雀荘は時代遅れになるかも | 雀荘コンサル。名古屋の雀荘で18年目を迎えたこまさんの雀荘経営奮闘記。

雀荘コンサル。名古屋の雀荘で18年目を迎えたこまさんの雀荘経営奮闘記。

雀荘を活性化したいと思っている経営者に贈る、名古屋で麻雀ひまわり・麻雀エンゼルを経営する、毎年1億円以上稼ぐ社長の雀荘経営ノウハウが詰まったブログ。

みなさん

こんにちは、こんばんは。

 

雀荘経営の発展に寄与する唯一のブログ

第2章158回目です。

 

 

先日飲食店の許可を取っている

雀荘経営者と話していて

 

時短協力金の給付が切れたので

廃業を考えていると相談されました。

 

ひまわりもそうですが

フリーの営業は最近は苦戦しているお店が

多くなっていると感じていて

 

あまり正確に分析は出来ていませんが

 

全く知らない人と麻雀を打つというのが

フリー麻雀の醍醐味なのですが

 

全く知らない人と打つというニーズが

古くなって来ている様にも感じます。

 

既にフリー雀荘で麻雀をしている人なら

いざ知らず、

 

これから一人で麻雀に参加したいという

人からしたら

 

フリー麻雀は選択肢の一つになっていて

 

SNSを通じた麻雀サークル的な集まりや

麻雀プロを呼ぶ麻雀大会などに

参加することで

 

一人でも麻雀が打てる環境が増えた

ことが原因の一つだと感じます。

 

今の時代背景を考えると

相手を干渉しない程度の繋がりが大切

 

その辺りを付いてきている

サークル麻雀が今後は盛んになるのでは

ないでしょうか。

 

ルールがどうだとか、レートがどうだとか

という問題も勿論あると思いますが

 

フリー麻雀というコンテンツ自体を

見直す時期が既に近くに来ているのかも

知れません。

 

フリーの営業形態が禁止される前に

衰退が進んでしまう可能性も

ありそうですね。

 

本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

駒井淳Twitter

https://twitter.com/komaiatsushi

中野ありさ店長Twitter

https://twitter.com/codegeass_L

弊社HP

↓↓↓

https://mj-himawari.com

☆新店☆

コンカフェ「シャルロッテ」Twitter

(1) シャルロッテ🧸🍪さん (@Charlotte_osu) / Twitter