こんにちは😃

AAAのFPこまさんです‼️


信金時代の後輩と

下関市のお蕎麦屋さんへ‼️

更科系の白い蕎麦

甘めのつけ汁

言葉通りサラッと食べられます。



昔、、、

仕事のパートナーで

うどん好きな人に

白い蕎麦の話をしたら

最早、、、

うどんで良いのでは?と、、、笑笑

言われたのを思い出しました‼️



先日、オンラインの勉強会て

とある経営者さんが

『人生のあいうえお』

のお話をしてくれました。。

こちらでシェアしたいと思います。。



人生のあいうえお

あ 愛

い 意識

う 運

え 縁

お 恩


まずは「運」からはじまる!
「運」の次に「縁」があり

「運」の前には「意識」がある。

「意識」の前に「愛」があり

「縁」の次には「恩」がある。
「恩」の後には「感謝」がある。



よく

私の友人が

『自分はとにかく運が良い』

と口癖のように言っていたけど、、

運が良いと思うところから

スタートすれば良いということ。。



言霊ってのは

日本にしかない考え方なのだそうで、、

『運が良い』と言葉にし続ければ

良縁に恵まれて

良い意識が身につき

良愛に恵まれて

良恩に恵まれ

感謝できる人生になる。。



いやー素晴らしい言葉ですね。



皆様も是非

『私は運が良い』

と口に出してみてください。



きっと気づいたら

良い人生になっていますよ!



今日も読んでくださり

ありがとうございます🙇‍♂️