臘梅ろうばい世田谷ボロ市で買いました。蝋細工のように半透明で光沢があるところからながつきました。臘梅を老梅と書く花屋は駄目 藤田湘子臘梅の香が見に添ひて年守る 三宅一鳴香梅の香に触れ鎌倉日和かな 志摩知子