こんにちは!ご訪問ありがとうございます
アラカン女子のえみです
2012年12月アメブロ開設
「断捨離ブログ」「レストランブログ」と変遷し、これからは「アラカン女子日記」としてのゆるい日々を徒然と綴っていきます。
ライフワークは「九星気学風水」
趣味は食べる事と飲むこと
ときどき大家、ときどき投資の話もします
さらに時々アタオカな話を限定でします
世界「は」平和「に」
どうも!
本気で朝起きるのが嫌になってきたえみです![]()
青森のうまいもん探し~🎵
弘前でLunch
実は「青森担当大臣」のSちゃんが
八甲田山と十和田湖に行くつもりだったから、弘前ではサーチしてないという。
なのでGoogle先生にお伺いをする。
しかし臨時休業みたいなところばっかりで難航。
とにかく近くてなかなか地元の人に愛されてそうな、こじんまりとした定食屋さんに滑り込んだ
力丸食堂さんです。
私は焼き鯖定食1200円也
鯖は骨がほとんど外してあって、とても食べやすい
程よく脂がのっていて、焼き立てで"じゅうじゅう"いってました
Sちゃんはエビフライ定食。
なんとエビフライが4本も
(少し小さめだったから?)
Kちゃんは中華そばとのりごはんの合わせ技
小丼みたいなもので「筋子」を頼んでいました
みんな「おいしかった」と好評でした
青森で郷土料理
夕食は地元の居酒屋を探して、しばしぶらぶら歩くものの
寒さと空腹に耐えかねて、近くの居酒屋さんに飛び込みました
海鮮居酒屋 魚鮮水産 青森駅前店さんです
平日の夜(しかも大雪)だったので、そのまま入れてラッキー
早速ジャカスカ注文開始ww
■焼き牡蠣 2皿頼んで3人でシェアw
■青森名物 ホタテみそ焼き
卵でとじてあるから、ホタテの出汁オムレツみたいになってます
これも2皿頼んで3人でシェアw
■青森名物 バラ焼き
牛バラと玉葱の甘辛炒めです
■青森名物 いがメンチ
さつま揚げとも違う…柔らかくてジューシー
あと「炙りしめさば」も絶品だったわ
地酒がまた美味しくて、すすむすすむ(笑)
よく飲んだぁぁ(笑)
さぁ
明日は「リゾートしらかみ号」に乗って
不老ふ死温泉に浸かりに行くのだ~


続く~😅
■勝手にカウントダウン中~■
今年終了まであと40日![]()
では今日もゆるく良い1日を。
![]()
![]()
![]()
![]()




