こんにちは!ご訪問ありがとうございます
アラカン女子のえみです
2012年12月アメブロ開設
「断捨離ブログ」「レストランブログ」と変遷し、これからは「アラカン女子日記」としてのゆるい日々を徒然と綴っていきます。
ライフワークは「九星気学風水」
趣味は食べる事と飲むこと
ときどき大家、ときどき投資の話もします
世界「は」平和「に」
「立夏」もとっくに過ぎ…
こんにちは。
何事も後回しにするのが超絶得意なえみです。
氣學では
恵方置き
という技があるのですが・・・
毎年恵方の象意であるものを
新年(立春)に家の恵方に置くのです
そうするとどうなるかというと・・・
どんどんバカスカチャンスがやってくる
ようになるのです
ただ、それを掴めるかどうかは別問題なので、悪しからずw
さて。
それを前年のうちから用意するよう
セミナーを受講された皆さんにはお伝えしているのですが・・・
自分がやっていないという・・・
でもそれで良しとしているわけではなく
(だって最近色々と忙しかったんだもん←言い訳)
で。
去年から材料は用意していたので
ここで重い腰を上げて、やっとこさ作りましたとさ。

不器用さんですが、要は気持ちですからね
あ、別に手作りする必要はなくて、
買ったものでも、家にあるものでも良いんです。
これからどんどこチャンスが舞い込みますように
では今日もゆるく良い1日を。