こんにちは!ご訪問ありがとうございます

アラカン女子のえみです 

 

2012年12月アメブロ開設

「断捨離ブログ」「レストランブログ」と変遷し、これからは「アラカン女子日記」としてのゆるい日々を徒然と綴っていきます。

 

ライフワークは「九星気学風水」

趣味は食べる事と飲むこと

ときどき大家、ときどき投資の話もします

 

世界「は」平和「に」

 


 

普段は居酒屋だもん

 

 清水の舞台から飛び降りる?

 

思い起こせば

初めてbarなんてトコに行ったのは

三十ン年前のこと。

(pubとかはよく行ってたけど)



この時も別の友人に誘われて

青山のとあるオサレなbarに連れて行ってもらったおねがい


バブルも終わろうという時期だった。


それでも青山の標準単価はそれなりに高かった。

カクテル1杯1500円ほどだったろうか…




今回は地元の(田舎)バーだから

そこまでしないだろうと思ったし


事前にインスタでメニューも検索できたから安心して入店できた😊


便利な世の中に感謝である✌️



それでも雰囲気は大人な感じで

多少緊張はしたプンプン



大好きなワインは外で飲むとお高いので

ハイボールと友人はクラフトbeer

ミックスナッツを添えて

カウンターで飲むのは久しぶりよ〰️


3杯目はバランタインのロックにしたロックグラス 


氷が丸いのよ〰️(お手玉くらい)


緊張のせいかあまり酔えなかった😅

でも雰囲気は十分楽しめたおねがい



はてさて。


この友人は何故私を誘ったんだろうか?

まあ話がしたかっただけかもしれない …

 
そう言えば退職後に起業したいなんて話をしてたような…



では今日もゆるく良い1日を。

 

 

   ロゼワインシャンパンロゼワインシャンパン