こんにちは!ご訪問ありがとうございます
アラカン女子のえみです。
2012年12月アメブロ開設
「断捨離ブログ」「レストランブログ」と変遷し、これからは「アラカン女子日記」としてのゆるい日々を徒然と綴っていきます。
ライフワークは「九星気学風水」
趣味は食べる事と飲むこと
ときどき大家、ときどき投資の話もします
世界「は」平和「に」
どこか懐かしい風景
ちょっとタイムスリップな感じ
ソロ活
意味なくプチ旅
旅と言う程ではないですが
ぶらり散歩好きなんですよ
これはシリーズ化しそう(笑)
さて。
知ってる駅だけど
降りたことのない駅
西国分寺
乗り継ぎしかしたことないのよね~
大きな駅だと思ってたのですが
思いの外住宅地です
第一印象は
住みやすそう~🎵
こんなガード下は何やら昭和チックな雰囲気
さてランチを求めて
事前に調べておいたお店へ
ブラブラ歩きます🚶♀️
RACUNAさんにて
おうちカフェのようなお店です
彩りを度外視したランチプレートは
発酵玄米を主とした健康ランチ
自家製梅干しは、梅干し好きな人にだけのサービスです😊
地味な絵面ですが、味は良き🎵
バリスタさんもいて、カフェラテも美味しいです。
お茶うけもまた自家製グラノーラ
ご馳走さまでした
時間がなかったので少ししか散策できなかったのですが、他にも面白そうなお店がありましたよ✨
またぶらりしに行こうと思います🎵
何事も無い日常に感謝して。
では今日もゆるく良い1日を。