こんにちは!ご訪問ありがとうございます
アラカン女子のえみです。
2012年12月アメブロ開設
「断捨離ブログ」「レストランブログ」と変遷し、これからは「アラカン女子日記」としてのゆるい日々を徒然と綴っていきます。
ライフワークは「九星気学風水」
趣味は食べる事と飲むこと
ときどき大家、ときどき投資の話もします
世界「は」平和「に」
どこから突っ込んで?
まずは担当者の髪型
わっかーい男の子銀行員なんですが…
髪型変えたと思ったら
ソバージュのメンズバージョン
(分かるかな?昭和かな?)
それ、会社許すの?
って聞こうと思ってやめた…
この子が
何かと
シッタカするんです…
まあ、実害の無い範囲なんで良いんですが(良くない)
信頼度ゼロです
指摘しようと思ったけど、やめた
そして!
この子がとあるネットバンキングを使った新システムを売り込んできた
このシステムが驚くことに…
他行の残高まで1つに集約して把握できるというもの。
さらに!
この他行の情報(残高や資金の推移)を銀行が見れるというもの!
(資金が少なくなってきたら融資の営業をかけるため)
しかも!
手数料を取られる!
1000円払って
情報を渡す!
というシステム!
(手数料をくれるというならまだ分からないでもない)
しかも!
「情報を開示しません」
という設定をすると
手数料が5000円に跳ね上がる!
と言うシロモノ
どうなの?
これ?
しかも!
「今月決算なんで数字が足りないんですぅ」
という泣き付き営業…
久々に
もう、やだ…
って泣きたくなったわ
何事も無い日常に感謝して。
では今日もゆるく良い1日を。