今日から11/8までは、秋の土用です。
土用は夏だけじゃないのです。
土用は季節の変わり目の時期にあたります。
だから、年に4回。
地の気が乱れているので、土いじりはNGです。
この時期に収穫祭など、お祭りなどの行事をを持ってくるのは
農作物を作る人に「土いじり」をお休みさせる。
という意味合いもあるのです。
さてさて。
しかし物の見事に出てきましたね。
マンションの傾斜問題。
どう見ます?
六白中宮で今年の六白は艮宮に廻座。
おまけに破。
「高い建物が破ける」のが露見し、注目を浴びる。
10月、来年の気が立ちはじめ「地」の問題の露見。
そもそも今年は八白陥入。
しかもこの土用に、基礎工事の調査だなんて・・・
今はやめとけって思いますけどね。
そうもいかないのでしょうね。
ほんと、大きな事故にならないこと、をただひたすら祈りるばかりです。
土用についてもっと読む→