式場探し 10 【マイナビウエディング サロン】 | 節約だけど、大人婚!2018年12月挙式披露宴!

節約だけど、大人婚!2018年12月挙式披露宴!

2018年4月現在、式場決定してません!
基本的に親の援助なし。
持ち込み、外注でがっつり節約しつつ、ゲストへかけるところはかける大人婚を目指してます!
シンプルだけど、ケチくさくないみんなが喜べる結婚式をあげてみせる!

1つの式場の見学後、
マイナビウエディングサロン
にも行きました😳


最初に40件程の空き状況確認をしていた時点で、一応予約していたのです。

空き状況の確認で、
みんなのウエディング と
マイナビの2つを使っていましたが、
立地の関係でマイナビにしました😅


サロンでは、
アンケートを記入し、
その中で希望に沿った式場を
紹介…という流れ。



ここでは
更に3件の式場を紹介されました。

そのうちの2件は、
見学に行ったので後述します。

あとの1件は
【ホテルオークラ浦安ベイ】です。
マイナビのサロンで見学予約を入れましたが、直前にキャンセルしてしまいました💦



こちらも落ち着いた会場で、
希望の価格帯ですと
サロンの方にオススメされましたが、

私たちは
ホテルウエディングを除外して
探していました。

ホテルウエディング で大人婚…
もちろん素敵だと思います。


ただ、
30代の私たちは、すでに何度もホテルでの結婚式に出たことがあり、
なんとなくホテルウエディングのイメージが付いてしまっていたのです。
それは友人たちも同じだろうと。

また、
落ち着いた会場に絞っていた私たちには、少し華やかすぎる印象もありました。



それでも、
マイナビの担当さんの
「見学だけでも!お料理だけでも!」
という言葉に押されて、
思わず予約してしまったのです。


しかし、
やはり冷静に2人で話し合ってみると
浦安という自宅からも職場からも
遠い立地のことや
友人たちや親族の年齢からも
ディズニー近くの利点はほぼなく、
見学だけ行ったところで、
なおさら迷走してしまうのではとも思いました。

【ホテルオークラ浦安】自体は
とってもステキな会場だったので…




それと、気になったことも…



どこのサロンも同じかもしれませんが、
「昨日たまたまオークラの担当さんがいらしていたので、持ち込みについて交渉しておきました!」と。



…昨日?


まだしっかり相談していないのに?

そして先ほど作成したという
私たちへのオススメ順も1位となっている…


予言者か?!🤩


となんだか、
やはりそちらのホテルとの癒着らしきものが見え隠れしてしまったことも
気になってしまったのでした…


ただ、
それ以外は特に気になることもなく、
とても丁寧な対応でした😊
担当さんも優しく話しやすい方でした✨
一度行ってみることはオススメできます!