3か月ぶりにアラジンを観に行きました。

初めましての木村ジャスミンと

先日デビューした川村カシームに会うことができました💗

 

他にも、瀬下イアーゴ、町田オマール、占い師の森川 温子さんなど

初めてのキャストさんがいっぱいで楽しかったです🎵

 

 

 

音譜キャスト音譜 2021.10.30(土) ソワレ

ジーニー 韓 盛治
アラジン 厂原 時也
ジャスミン 木村 奏絵
ジャファー 深水 彰彦
イアーゴ 瀬下 喬弘
カシーム 川村 英
オマール 町田 兼一
バブカック 正木 棟馬
王(サルタン) 吉谷 昭雄

【男性アンサンブル】
菊池 貴大
成田 颯太
髙橋 徹
提箸 一平
深堀 拓也
菊池 俊
二橋 純
南 圭祐
清川 晶
ハンドコ アクアリオ
塚田 正樹
廣野 圭亮

【女性アンサンブル】
杉野 早季
深沢 萌華
島田 栞
伊藤 瑛里子
多田 毬奈
小島 光葉
森川 温子
 

 

 

木村ジャスミン

他の作品も含めて初見でした。

ちょっとぽっちゃりしてるかわいいいジャスミンですラブラブ

 

ジャスミンは気が強くて聡明な印象があったけど、

笑顔が多めで無邪気な感じでした。

箱入り娘感が強いかなおすましペガサス

 

賛否はあるかもしれませんが、

私はとても好きなジャスミンでした。

 

話し声はかわいい感じのに、歌になるときれいな声で

高音も素晴らしかったです乙女のトキメキ

きっとアリエルも似合うんだろうなあ~おねがい

 

演技も良かったです。

市場のシーンも「お猿さんー上差しあははー🤪」って、、、

振り切ってて良かったですニヤニヤ

 

『行こうよ どこまでも』では「すべて捨てて」のところで

両手でポイっとちっちゃく捨てるアクション(´ー`*)/ ⌒

それをすかさずマネする厂ちゃん愛おしいラブラブラブ

 

たまーにセリフが早口になって、

「今なんて言ったんだろキョロキョロはてなマーク」っていうところもありましたが、

それ以外はとっても良かったです。

また見たいジャスミンです🧜

 

 

川村カシーム

良いです爆  笑ラブラブラブラブラブラブ

背が高いし、ほどよい兄貴感があって、

イメージ通りのカシームでした。

 

どのカシームの好きですが、

ハギーカシームを見たときのような

バチッとハマる感覚がありましたクラッカー

これは期待大ですドキドキ

 

2幕冒頭では投げキッスをしながら登場😘

圧倒的な主役感キラキラキラキラ

歌声も声量と伸びがあってすばらしかったです。

 

BOAKで、カシームのソロのとき

後ろに二橋さんがいるの感慨深いおねがい

2人とも、頑張ってほしいなあ音譜

 

 

町田オマール

今までイアーゴは何度も見ていましたが、

オマールでは初見でした。

 

当たり前なのかもしれませんが、

イアーゴっぽさを微塵も感じさせない、全くの別人!!

同じ舞台にいてこんなに雰囲気が違うんだあと感心してしまいます😮

 

まず、目が全然違いますね。

おどおどしてて、動きも女の子っぽいお願い

ニコニコしててかわいいし、守ってあげたくなる~ナイフ

 

 

今日の川村カシーム、町田オマール、正木バブカックは

見た目もバランスが良かったし、

『ハイアドベンチャー』や『一人じゃない』の歌声も

きれいにそろっていたので良かったです拍手

 

 

瀬下イアーゴ

こちらも初見でした。

嶋野イアーゴをもっと小柄にした感じ。

 

溢れる小物感&腰巾着感、良いですグッ

動きと顔がウルサイニヤニヤ

 

「元気なイアーゴが出てきたなあおねがい」と思いました。

 

目の下のクマが若干濃いかな?

少しでも怖そうな雰囲気出そうとしてるんでしょうか😅はてなマーク

 

演技はもちろんですが、

『ダイヤの原石』のロングトーンは良かったです音譜

 

『バケモノの子』でもメインキャスト候補に

選ばれている瀬下さん。

年末くらいまでの出演でしょうか。

残り少ないですが、頑張ってください星

 

 

深水ジャファー

2回目なので前回よりもしっくりきました。

ジャファーは国のナンバー2なので

そこそこ賢いはずですが、

それをあまり感じさせない下っ端感ダウン

悪くないですニヤニヤ

 

今日は瀬下イアーゴとのコンビでしたが、

わちゃわちゃと騒いでいる感じ、良かったです。

 

 

厂原アラジン

いつ見ても安定の歌と演技ですおねがい

厂ちゃんの演技には「深化」という言葉が似合います。

毎回レベルアップしてて感動キラキラ

 

「僕を信じて」の言い方も毎回違うし、

本当に突き詰めてるなあと思います。

 

前は優しく語りかける感じだったけど、

今日は力強い言い方でした。

 

カテコでなぜか木村ジャスミンに顔パンチしてて👊

「えっびっくりビックリマーク」と思いましたが

木村ジャスミンもすかさず殴り返してましたニヤニヤ

 

仲がいい証拠ですねウインク

 

 

韓ジーニー

今日も絶好調でした音譜

厂原アラジンとホントにいいコンビハート

 

カテコで厂ちゃんを抱きかかえてるときに自分の番になってしまい、

厂ちゃんに「早く行きなよ~右差し」と促されおりましたあせる

 

アラジンと初めて会ったシーンからFLMまでの

息もつかせぬ芸達者ぶりにお客さんはみんな虜ですラブ恋の矢

みんな、韓ジーニーを好きになって帰って行くんですよね。

 

帰りの道すがら、「ジーニー、すごかったね~」という

お客さんの声を聞くと、こっちまでうれしくなります爆  笑

 

 

韓さんも『バケモノの子』で抜けてしまうので、

ジーニーが足りなくなるかもしれませんね。

だれかデビューなるのでしょうかはてなマーク

 

 

女性アンサンブル7枠 森川温子さん

先日占い師デビューされた森川さん。

オーバーチュアではちょっと声量が足りないかなと思いましたが、

そのあとはパワフルな歌声でしたアップ

 

 

1枠 杉野さん、6枠 小島さん

『The Bridge~歌の架け橋~』から戻られたお2人。

オープニングで2人ともピンクの衣装で登場ワンピース

 

ウィッグをしてますが、よーく見るとわかりますね目

アンサンブルに知っている人が増えると

見る楽しみも増えますベル

 

 

男性アンサンブル5枠 深堀さん

深堀さんもお久しぶりでした。

『コーラスライン』や『ライオンキング名古屋』のティモンに

行ったりしてましたからね。

 

東京でもティモンで見たいな音譜

 

 

チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫

アラジンは舞台全体がブラッシュアップしたように見えました。

 

細かい演技がプラスされて、お芝居が自然な感じになったし、

オフマイクのボリュームが大きめで全体的に活気づいたように思います花火

 

そして、他の演目より一足早く最前列が解禁になりました。

なかなか取れるもんじゃないですがあせる

少しずつ元の状態に戻ってきているようでうれしいですねおねがい