猛烈台風は唸り声を上げる強風と共に
雨が窓を叩きましたが、
私の住む地域では大きな悪さをせずに
通り過ぎて行きました。
皆様のところは大丈夫でしたか?
猛威を振るった台風21号は
各地に大きな爪あとを残しました。
テレビで映像を見て震え上がりました。
天災を前に人間は無力であることを
思い知らされます。
本当に怖いです。
水害や竜巻級の強風は
どんなにか怖かったことでしょう。
復旧作業も大変だと思います。
被害に見舞われた地域の方々には
心よりお見舞い申し上げます。
また、犠牲となられた方々には
心よりお悔やみ申し上げます。
台風一過の今日は、
何事もなかったかのように
スッキリとした青空と残暑が
戻って来ました。
そして、ミンミンゼミのワンマンショーの
一日となりました。
私の背丈近くまで伸びていた
プランターのコスモスが雨風によって
3本倒れかかっていたので
添え木をしてあげました。
これで大丈夫!
蕾もいっぱい付いているので、
咲くのが楽しみです。
プランター以外の場所に咲いたコスモス
ノシメトンボ
秋の始まりは猛烈台風が荒れ狂いましたが、
今後は穏やかに秋が深まりますようにと
祈らずにはいられません。
今日も朝顔が咲きました。
無事に咲くことが出来たようです。
雨が当たった朝顔は萎れたようになって
咲いていました。
ムラサキシキブの実が色付き始めました。
綺麗に色付くことはなかったので、
見るとテンションが上がります。
夕空
日暮れが早くなり、
日中の暑さが嘘のように涼しくなって
来ました。
時間の経過と共に
変わり行く夕空を眺めながら、
無事に今日を迎え、
穏やかに暮れて行く幸せに感謝!!
最後に・・・
私の好きな昭和の名曲を紹介します。
コーヒーショップで
歌:あべ静江
作詞:阿久悠
作曲:三木たかし
古くから学生の街だった
数々の青春を知っていた
城跡の石段に腰おろし
本を読み涙する人もいた
そんな話をしてくれる
コーヒーショップのマスターも
今はフォークのギターをひいて
時の流れを見つめてる
服装や髪型が変っても
若いこはいつの日もいいものだ
人生の悲しみや愛のこと
うち明けて誰もみな旅立った
そんな話をしてくれる
コーヒーショップのマスターの
かれた似顔絵
私は描いて なぜか心を安める
数々の青春を知っていた
城跡の石段に腰おろし
本を読み涙する人もいた
そんな話をしてくれる
コーヒーショップのマスターも
今はフォークのギターをひいて
時の流れを見つめてる
服装や髪型が変っても
若いこはいつの日もいいものだ
人生の悲しみや愛のこと
うち明けて誰もみな旅立った
そんな話をしてくれる
コーヒーショップのマスターの
かれた似顔絵
私は描いて なぜか心を安める
あべ静江さんの透明感のある歌声が
耳に心地よいです。
それに本当にお美しい。
最近はこんな心が安らぐ曲が
少なくなりました。
曲のイントロも大好きです。
秋の昼下がりに聴きたい昭和の名曲です。
今日も最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました。