南アルプスに行って来ました
アクセスの悪さがネックで
行きたい気持ちだけで
避けてきた山域です
マイカー規制で走ってる、乗り換えるバスも
ちょっと避けていた理由のひとつですが
リニア建設のための
工事関係が入るため
舗装されたので、少しは快適になったと思います
それでも
車酔いの激しい私には
かなりの苦痛です
まずは、その落石注意の道を
ヘルメットかぶってバスに乗車
毎日のように
運転手さんは、車を下りて
落石などの落下物を撤去しながら
走るそうです
さて
今回は 荒川三山の悪沢岳までのピストンです
1986年 8月に
天皇陛下26才の時に
荒川三山、赤石岳を
2泊3日のテント泊で周回されたそうです
総勢70名の壮大な山行ですね
ビビりの私が今回心配な
梯子がかかる岩場は
天皇陛下がいらしたときはなく、
えー この岩場を手だけで下りるのぉー!な、
両側切れ落ちた所の岩場も
踏破されたのだから
すごいですよね
それに
天皇陛下は 日本百名山を
半分以上制覇されているとか、、
私はまだ
40座手前です
お天気良ければ 年内に
40座達成出来るかな、?
さてさて
悪、がつくこのお山
千枚岳から丸山に向かう間の10分と
悪沢岳手前の15分の岩場が
私には チョイ悪ですが
椹島から悪沢岳までの道は
長いだけで
難しくはないです
途中の見晴台で
赤石岳から荒川三山がバッチリです
こんなおだやかな山道
ただ悪沢岳より先は
今年も滑落者がいるように
気を付けたい登山道だと思います
台風も去り
絶好のお天気の山行になりました
千枚小屋からも
綺麗な富士山
そして
稜線に上がれば
もう南の天国のような景色
悪沢岳着いて
富士山が見えて感動したのも束の間
1分で富士山が雲にかくれてしまいました
でもこれってやっぱり
私 もってる?
ですよね
悪沢岳山頂で景色を楽しみ
赤石岳までもが雲にかくれてしまったので
下山開始
岩をつかんで下りて
梯子を今度は登って
ひたすらひたすら 下りていく
日本百名山
日本第六位を誇る、
南アルプスのチョイ悪のガキ大将を楽しんできました
常に快適に過ごせました
今回
ロッジの方に
天皇陛下が登ったとお聞きし
ちょっとエピソードを見てみたら
私にもとっても快適だった、
白根御池小屋は
天皇陛下が来るということで
水洗トイレになったとか
白峰三山は
私は間ノ岳までのピストンだったけど
白根御池小屋にもお世話になり、
ほんとに山小屋?なくらいに
綺麗で快適でした
そして
またまた話がつながり
椹島には
リニア建設のための大成建設の事務所が立っています
立ったまま、工事中断なので
まだ使われておりません
このリニア
椹島ロッジの前の大井川の源流である、間ノ岳の下を通るそうです
私の時はなかった、
大井川源流の碑が今は
間ノ岳に立っているそうです
しかしほんと実感します
南アルプスは、奥深い
頂に立てば
360度の山並み
9月だというのに
まだまだ緑、緑、緑濃く
予定外の暑さに、服のチョイスを間違えて
結局 半袖シャツで歩いてしまいました
3000メートル越えても、まだまだ暑いです
今は、時計の跡がくっきりで
この先の登山の形跡が恐ろしいです
あんなに日焼けには、気を付けていたのにな
(._.)_
千枚岳には、三角点があるけれど
悪沢岳には
三角点はありません
これって、残念?