恒例のあれが

公開になりましたね~拍手キラキラ







公開の少し前に

米津さんInstagramあげてくれて


▶️米津さんInstagram



ほ~ぅ

ステキ✨

このお写真お気に入りなのかな~

ふふふ


なんてほっこりしていたら


LINEのお知らせに気付き

嬉しびっくりで

飛び跳ねそうになった所へ



米津さんのツイで喜び倍増!




米津さん

待ってましたよ~拍手キラキラキラキラキラキラ




すぐに聴きたかったけど

夜中にひっそり

聴きましたよ

幸せ



3曲全てについてのお話は

とても嬉しいですよね~


「Pale Blue」と

「ゆめうつつ」は


インタビュー記事や

テレビなどで

お話されていたこととプラス


米津さんの想いが沢山聴けて

本当に嬉しい


そして「死神」


こちらは現時点では

このradioにだけ

お話された事も多くて


米津さん楽しんで創って

届けてくれたんだなぁと

改めて思いましたよ



MCで落語をしようとする

米津さんとかねw



最後の蝋燭も

色々な蝋燭でためして

結局Birthday cakeの細いキャンドル

になったとかね


面白いなぁって思いながら

聴いてました



あと足音ね!


実は私

足音だと気づいてなかったw


でもずーっと気になっていて

この音は何の音なんだろうって

考えていたところに

Answerが!


めちゃくちゃ嬉しかったw


しかも

「Lemon」のMVのヒール

米津さんまだ持ってたんだ!

って嬉しびっくりw



それから

パズルとリボンと

フレグランスのお話もね~

嬉しい!



てか

イカはめちゃくちゃ笑ったw


「リコカツ」のストーリーが

イカみたいだと言うのは

インタビュー記事でみていたけど





この発想も

米津さんだからこそだなぁって

思っていたら


まさかね

イカを特典でつけようと

思っていたとは!www



イカねぇ…


イラストだったらいいかなぁ

うん


でも

スルメもいいかもねぇ…




いやいやいやいや

米津さん


イカついてたら

ショップの定員さんが

陳列に困っちゃうからwww



ほんま

米津さんの発想

すき最高w



そして予約特典の

フレグランス


今の時代

無形のもので

届けられるようになった

音楽


そんな中で

手に取って形に残る

CDをリリースしてくれる

米津さん


みんなが

ワクワクドキドキしながら

びっくりしながら

楽しむ姿を想像して

考えてくれて



そんな中でも

「香り」はやっぱり

体感しないと

分からないものですよね


そして

永遠には残らない


残らないけど

似た「香り」をふと感じたら

その時のことを思い出す


すごく儚さを含んでいるなぁ

なんて

思いましたね



いつもステキな贈り物で

喜びを与えてくれる米津さん

本当にありがとうございます



今回も

やられましたわw



さぁて


これから

怒涛の祭りだわっしょいを

書こうかなと思うんですが


もう何から書けばよいやらで

まとまらないw


またぼちぼちと

書こうかなと思ってまーす