米津玄師 2020 TOUR / HYPE

2月9日(日)サンドーム福井
16:00開場
17:00開演
 
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
LIVE編-アンコールです               
ネタバレにつきご注意ください
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
 
 
2月9日(日)
サンドーム福井
行ってまいりました!
 
LIVE編-アンコール
 
いよいよ本当に終わり
 
悲しい
切ない!
 
そして
ほとんどわたしの感想となっていること
お許しください!

それからLIVE編-03で
アンコールの順番間違えていましたので
訂正させて頂いております
申し訳ございません

こんな間抜けなレポですが
引き続きよろしくお願いします!

 
米津さん
素敵な時間を
ありがとー!


🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾

さぁさぁ
アンコール最初の曲は
これだー!

ワン
ツー
スリー!


#19
ゴーゴー幽霊船

ヤババババ
キタこれ!
サイコー!

なかちゃんが
手拍子してくれてます!
めちゃめちゃ盛り上がるー!


この歌もほんとだいすき!
って全部好きだー!

あっ
熱苦しいですね
すいません!!

幽霊船も
Lemonに入ってたLIVE映像を見て
めっちゃ聞きたい!
って思ってたから
本当に嬉しい!

バックスクリーンの映像も
めちゃめちゃ可愛かった
幽霊がウヨウヨしてたり
手が出てきたり
もー!
わたしの語彙力!
すいません!

とにかくこれでもか!
っていうくらい
盛り上がったわけでございます!


17の時に
この歌聞けて良かったわ
※次男談

ほんとそうだよー
わたしも思ってた
本当に最高だよね!



そして体も温まったところで
このイントロが!

あ~
素敵すぎる

#20
灰色と青

この歌も
何度も何度も
MVみてます

本当に素敵な曲

色々な事が
込み上げてきて
胸がいっぱいになったよ

そして
菅田くんパートの所の
アレンジがスゴすぎた!

ちょっとびっくりしたよ
米津さんアレンジって
しない印象だったけど
とても素敵なアレンジになってた
LIVEならではって感じで
感動したよー


さぁさぁここで
米津さん

メンバー紹介いいですか


ィェーィ
待ってました!


ベース
須藤優

ドラム
堀正輝

ギター
なかちゃん


おっ!?
おおおお??


もう
なかちゃんは
なかちゃんやん
これだけでほっこりするー

そして大事なメンバー
チーム辻本の皆さんの紹介です

会場からは
割れんばかりの拍手

とてもとても
長い間
拍手が続いて
米津さんも感動されたのか

これだけ
長い拍手ということは
皆さんも素晴らしいと
思ってくれたということですね

とても嬉しそうでした

今ではもう
皆さんなくしては
米津さんのLIVEじゃないといっても
過言ではないですもん
本当に素晴らしかった

この時少しの間
お目目見えてたよ!

腕まくりながら
会場を見つめる米津さんを
バックスクリーンでみてたら
ちょっとだけど見えたんです

米津さん
感動してるんだなーって
その姿を見て
またまた感動おばちゃん登場ですよ
ほんまにあかんよー
涙腺崩壊だよー


はい
それからそれから
メンバー紹介の後は
MCですよ!

ここでなかちゃん劇場となります
そうです
フクイサウルス登場です!

詳しくは
SNSでご覧になった方がいいかなと
思います

とにかく
おもしろかったんです!

MCが始まって早々
なかちゃんに話を振る米津さん

最初は福井の良さを語ります
街があたたかい
食べ物が美味しい

あっ
前日は米津さんカニ食べた模様です
その情報にちょっとほっとしてます

だって米津さん
ご飯ちゃんと食べてるのかな?
ってくらい細いんですー
大きな身体なんだけど
ほんまに細い
ちゃんと食べてね
LIVE中だけでもね

はいはい
うるさい親戚のおばちゃん
っぽく
なってるすいません!


米津さん
ご当地グルメ
ちゃんと堪能してて
嬉しくなってしまったよ!
あは

そしてなかちゃん
一生懸命お話してくれます
その姿がまたかわいいんだなー
もうかわいいしかない!

そこで出ました
恐竜のお話!

福井って恐竜がいるんだよね?

さぁさぁ
ここから恐竜のお話になりますよ
ほぼフクイサウルス!

フクイサウルスを
チャーターして帰る
なかちゃん

人跨ぎで帰る
なかちゃん

でもフクイサウルスで
高速に乗ろうとする
なかちゃん

ほんとは
1人乗りなフクイサウルス

いいなー
俺もそれで帰ろうかな

と米津さん

どうやら紹介制な
フクイサウルス

でも2人乗りもいけるらしい
フクイサウルス

電話かけて予約するらしい
なかちゃん

皆さん
想像してみてくださいな

2人が恐竜に乗って
帰る姿を

めちゃめちゃかわいくないですか!

脳内はずっと
かいじゅうのマーチが
流れてましたよほんと

その一生懸命お話しているなかちゃんに
米津さんが優しく相槌をうってます

へー
そうなんだ

とかね

さっきから気になってたんだけど
人跨ぎってなんなの?

って
物凄く冷静な突っ込みとかね

その短い相槌も
あの素敵ボイス&
LIVEの合間ということで
ちょっぴりハスキーでね

まぁもうね
凄く素敵なわけですよ!
(わたしの語彙力!)

しかも
ほぼなかちゃんワンショット
スクリーンいっぱいなかちゃん

めちゃかわいいのちょっと後ろに
会話をする米津さんの姿がちらりとね
これがもうたまらんのです

眼差しも
絶対に優しいと思う

お目目見えないけど
口元がめっちゃ微笑んでるし
2人の歴史が見れた気がして
とてもほっこりしたなー

ずーっとそんな2人のやり取りを
見ていたかったけど

と言うお話でした

って米津さんの合図で
MCが終わってしまったよー


あぁぁ
いよいよ
本当にいよいよ終わってしまうのかと
とてもセンチメンタルになっていたら
まさかこの曲が最後になるなんて
本当に嬉しいびっくりでした


#21
ホープランド
 
あ~
この曲が最後
アンコールの最後
今日のホントのホントの最後

これはもう
鳥肌がやばかった
本当に胸がいっぱいになった

今回のツアーの意味が
少しだけ
分かったような気がした

この曲に込められた想い

作られた時から時間が経って
今の米津さんが歌う理由

本当に噛み締めながら
聞いていました

バックスクリーンに映し出された
海の映像

やっぱり米津さんのルーツは
ふるさとのあの素晴らしい
海の見える街なんですね

本当に素晴らしかった

そしてついに
楽しい幸せな時間は
終わりを告げようとしている


こんなに
素敵な時間を過ごせて
本当に良かった


米津さん
サポートメンバーの皆さん
チーム辻本の皆さん
スタッフの皆さん

そして
お年頃で
親と一緒に行くなんて
本当は恥ずかしかったかもしれない

幸運の持ち主の
次男よ
本当にありがとう


わたしは
この日の事
一生忘れないよ


あっ
最後米津さん
ピック投げてました!



 
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾

わたしのLIVEレポは
これにて終了です!


通りすがりの皆さん
本当に本当に
ありがとうございました!

この日の素敵な時間を
少しでも残しておきたくて
このようなレポを書いてみました


沢山覚え間違いが
あると思います
本当にすいません!

アンコールの順番も
次男に言われて
思い出しました

1週間経とうとしている今でも
こんなに
幸せな気持ちにしてくれている
米津さん
本当にありがとうございます!

そして何より
米津さんの事を好きにさせてくれた
息子よ

ありがとー!

🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾

さぁ!
今日明日は
横浜アリーナですね!

皆さん
素敵な米津さんと
盛り上がって盛り上がって
楽しい時間をお過ごしください!


ツアーの無事完走
心よりお祈りしております


本当にありがとうございました!


 
レポこれにて完結


お目通り
ありがたし!