アメーバブログ版komのブログ(仮) -7ページ目

南の島への旅(船と長大橋を含む)

有休がたくさん残っていることもあって1泊2日の旅に出ております。
ルートは和歌山港まで大阪湾沿いを走り、和歌山港からは南海フェリーで徳島港へ。
徳島からは吉野川沿いの国道192号を通り、新居浜で大学の友達と夕食をして一泊。
2日目はしまなみ海道を通り本州に戻り、広島県東部の道の駅を巡って帰ってきます。

現在はフェリーに乗っており、ゆったり休憩中です。
朝が早かったのと寒かった(大阪市内は雨でした)のとで眠気がすごいです。
自販機も各種揃っているのでなにかおいしい飲み物でも飲みましょうかね。

通し番号ってコレクト意欲を高めるよね


年末にかけて部屋の掃除をしていたのですが、もちろん終わるはずはなく、今日は部屋の掃除をしていて出て来た電撃の缶詰を集めました。
電撃の缶詰とは、電撃文庫を買うと付いてくる、大きな両面カラー刷りの紙を文庫本からはみ出さないくらいにまで折り畳んだ新刊情報とかが載っているあれです。
結構折ってあるため数枚でも結構な厚みになってよい感じです。

電撃の缶詰が集まればその他のレーベルも探すのは自然な流れでして、本棚とか積ん読とかを探し回った結果、写真のような分量に!

まあ集めたからといって読み返したりするわけでもないのですがね。

路面電車は時間が読めません

事前に調べていたのですが、広島市のデザインマンホールは5種類あるらしく、エリアによって住み分けられているのですが、これが市街地に限られているとはいえ、そこそこ離れているわけですよ。
そこで活躍するのが広島電鉄の路面電車なわけですね。
広島駅周辺で折鶴とカープ坊やの蓋を撮影した後、広島港方面の路面電車に乗ってカモメの蓋を撮影したところで、むむ、タイムアップでございまして、広島城周辺と横川駅周辺の蓋を諦め広島駅行きの路面電車に乗っています。

広島での観光はなにひとつできないまま帰ってしまいますが、持ち時間2時間でカモメの蓋を撮れたら上出来ですよね! と言い聞かせて帰途に就きます。

鉄道でゆく道の駅 広島編+広島市街観光の旅(日帰)

あと2日分残っている青春18きっぷを有効活用し、今日は日帰り一人旅です。
ルートは広島県の道の駅2件(竹原市、三原市)でスタンプを集めたあと、広島市内の5種類のデザインマンホールを路面電車を使いながら見て回りつつ観光しつつといったところで。

まだ夜も明けぬ始発電車に乗ってひとまず加古川へ向かっております。
少しでも広島観光の時間を取るためにはやはり始発でしょうということで。

年末の日本橋へ

今日発売の少し特殊な雑誌「アニメグラフ」を買いに日本橋まで行ってきました。
メロンブックスに行ったところ、今開催中のコミケの同人誌も入荷しており結構な人出でした。

他にもいろいろうろついていたのですが、冬休みに入っているためか普段の土日以上に子どもが多かったです。
オタロードを歩いていると「みお~」と呼ぶ父親らしき声も聞こえてきました。
今年はけいおん!のアニメ化から5周年ということで、まあそれくらいの歳かなぁと思ってみたり。

そろそろだとは思っていたが

最近車のバッテリーが弱ってきたな~たは思っていたのですが、火曜の朝出勤し、その日は忘年会だったので置いて帰り、翌朝送ってもらい、夕方乗って帰ろうとしたらエンジンがかかりませんでした。

その夕方は手持ちのケーブルでバッテリーを繋ぎ何とかなりましたが、今朝出勤しようとしたらまたしてもエンジンがかからなくなっていました。


というわけでバッテリーを交換しました。

新しいバッテリーは日立化成のFAZシリーズというネットで検索してもいまいちヒットしない約3000円の一番安いのにしました。

バッテリー交換の効果は覿面で、するっとかかるようになりましたが、また別の問題が発生しました。


アイドリング時のエンジンの回転数がとても低く、400回転を下回ることもあり、ドライブに入れたままだと軽くノッキングしたりします。

ネットでちょろっと調べたところ、どうもコンピュータが初期化されてるそうで、しばらくアイドリングさせたら直るとのこと。

どうにも直らなければトヨタに持ち込むつもりですが、ひとまずは様子見ということで。

寄り道したがる性格

武蔵野線は巻きで行かないとろくに回れないと思い、最初の新小平をスルーしましたが、ほぼ10分おきに電車が来るので案外さくさく進み、武蔵浦和に結構早く着いたので、もし浦和市の蓋が駆逐されずに残っていたら大宮や与野でも同様だろうと当たりを付けて下車したところ、さいたま市の他に浦和市のものもあったので、予定を変更して埼京線と京浜東北線を使い大宮経由のルートにしました。

予想以上に時間がかかり、もうすぐタイムリミット(自主規制値)なのに、まだ埼玉県を抜け出せずにいます。

大回りしすぎである。

今日は東京近郊のマンホールの蓋を巡っているわけですが、初っぱなの横浜駅(宿泊は関内駅近くのカプセルホテルなので)で横浜線とは反対方向の快速に乗ってしまい、相模線経由で武蔵野線を目指しておりますが、まだ立川にいて武蔵野線まであと少しという所です。
武蔵野線沿線は10を越える市があるのですが、全部は見て回れそうもありません。
ライブに遅れては元も子もないのでタイムリミットを4時にしました。4時を過ぎれば途中で降りたりせずに海浜幕張を目指します。

あと何個見られるかねぇ。

国土を縦断するには時間がかかる

昼過ぎに豊橋の友達と別れてから既に5時間くらい経っておりますが、まだ東京に着きません。

今回のプランでは東京観光よりも沿線のマンホールの蓋巡りに重きを置いているのですが、とはいえ、観光一切なしというのも少し寂しいので比較的失敗が許される初日の夜に東京観光をしておこうというわけでして。

目的地は
1 秋葉原のゲーマーズ本店で開催中のWUGミュージアム及びその周辺
2 かつて全ての国道の原点であった日本橋の東京市道路元標
3 改修工事も終わりきれいになった東京駅
の3ヶ所を予定しております。
計らずも山手線3駅分という大変小範囲に収まってしまいました。
静岡県内での蓋撮影の機会を2回もふいにして40分の時短で向かっているのですが、それでも到着は7時前くらいになってしまい、秋葉原にはそんなに長居できないし、日本橋や東京駅は屋外のためかなり寒いことなどがネックとなって十分とは言えないかもしれませんが、秋葉原については次の機会に取っておきましょうか!
次はいつになるか分かりませんが。

何年振りかの列車旅

明日のWUGのライブに向けてこれから関東地方に向かいます。
深夜バスで行くのも良いですが、せっかく時間的な余裕があるのだからということで、今回は往復ともにJRの青春18きっぷを利用します。

予定では夕方には東京に着くので、それから秋葉原のゲーマーズに行きWUGミュージアムを見てから時間的な余裕があれば日本橋の東京市道路元標と東京駅の駅舎を見物後、横浜のカプセルホテルで一泊の予定です。

中学の修学旅行以来10年ぶりの関東なので時間の許す限りせいいっぱい楽しんできます!