NHK杯初日 | フィギュアスケート観たり滑ったり

フィギュアスケート観たり滑ったり

フィギュアスケートが好きなこもちゃんがだらだらつづるつれづれブログ。
どこかのリンクですれ違っているかもね!

名古屋から乗車した「しなの」が途中で踏切の安全装置がどうしたこうした、安全確認するのなんのといろいろあって20分近く遅延。


長野駅はNHK杯ムード盛り上げ中。



試合内容は、すでに報じられていると思いますので割愛 σ(^_^;)


入場時に手荷物とコートの確認とのことで、「上着は前を開けて中が見えるようにしてください」と指示されました。気分は変質者(違


プログラムは一人3冊まで。


競技終了後は10冊も残っていなかったように見えました。


オープニングセレモニーでは、フランス・パリへの黙とうもありました。


帰りのシャトルバスは20分ぐらい待てば乗れました。

運よく座れたので助かった。

タクシー待ちの列よりは早く進んでいたように感じました。