現場に行ってきたので、今日は二本まとめてブログ書くぞー!!

さて、一週間ぶり?いやいや、私は二週間ぶりに現場へお邪魔したのかな、ってくらい久しぶりになってしまいました。

以前の我が家は…これ↓
ロックウール祭りを開催してましたね。

さて、19日現在の我が家の様子。


キラテック貼られてるーっ!!ラブラブラブ
うれしいー!ピンクやはりかわいいー!!
タイル屋さんによると、試しにどんな感じか貼ってみたそうで、家の裏から貼り始めてくださってました。
(汚れはタイル全部貼ってから落とすと思います。工場から出荷するタイルの仮止めを剥がしたノリの後です)

見にくいんですが、二階部分、貼られてるのわかりますか??

さて、室内。
一階から。

おおー!!どうやら家の周りはグルリと断熱材がはいり、パナさん自慢の調湿石膏ボードが貼られているようです。

じゃあ、もうロックウール祭りは終わったのか、と思った方!!
あまぁぁぁぁぁい!!(小沢さん)


はい、ドーン!!(笑)
絶賛お祭り中ですよ!!

天井部分の断熱材がまだ全く入ってないのです。今日、すこーしずつ作業をしてくださってました。
というか、天井にスチール製の角材のようなものを取り付けて、天井との隙間を作り、そこにロックウール詰めていくようなんですが…
義実家はもう天井全面に角材取り付けられ、なんなら多少天井にロックウール詰まってたんですが、
我が家、角材が取り付けられてない部分あり。
…間に合うの?ガーン


気を取り直して二階へ行きましょう!




なんと二階はロックウールと角材と石膏ボード祭りが開催されてましたーっ!!
トリプル祭りー!!いえーい!!

って、だから間に合うんかいな!!ガーンガーンガーン

土曜日ってこともあるんでしょうね。
キラテック貼りの方一人、大工さん一人で作業してくださってました。
土曜日まで仕事ってありがたいのですが、本当に本当に大丈夫よね??ショボーン
引っ越しを2月26日に決めたので、引き渡し伸びたら死活問題なんやけどーっ。

一応今後は、

こんなご予定だそうです。
平日どのように大工さんが作業なさってるかわかりませんが、二世帯ということは2件分の仕事があり…かつ我が家はめんどくせー防音壁とかエアロハスの設置とかあるわけで。
本日19日。大工工事の完了まで
残り16日。
(日曜日は作業日に数えていません)

大丈夫って信じてますからねー!!えーんえーんえーん