TLV NEO 日産 180sx TYPE-II スペシャルセレクション装着車 91年式 | 國葉貴司のオフシャルブログ 無限の可能性を信じて・・・

國葉貴司のオフシャルブログ 無限の可能性を信じて・・・

ブログを見ていただいてありがとうございます!
このブログは僕の日常生活などのことを書こうと思います
よろしくお願いします!



TLV NEO 日産180sx TYPE-II スペシャルセレクション装着車91年式です。

マイナーチェンジ後エンジンがCA18からSR20へ変更になり、タイヤサイズの変更、アルミホイールの変更など各所変更されました。



エンジンを従来のCA18からSR20し排気量も2,000ccなったが車名は180SXのままで200SXには変更されなかった。

また、エンジンが変わった為、型式もRS13型からRPS13型に変更になり、オプションのサイドデカールもRS13に変更になりました。



また1995年より運転席のSRSエアバッグが標準装備となりアルミホイールのデザイン、ドアミラーとパワーウインドウのスイッチ形状が変更された。


1996年1月には「TYPE R」をベースとした限定車「TYPE R スポーツ」が300台限定で発売された。

主な装備は、専用ボディカラープラチナホワイトパール、ストラットタワーバー、サイドシルプロテクター、ニスモスポーツマフラー等で、オーディオの装備はありませんでした。



今回モデルとなったスペシャルセレクション装着車とは上級グレードのTYPE-IIに、さらに前後スポイラーなどが特徴のオプションパッケージ、スペシャルセレクションを装着した仕様だそうです。


TLV NEO 180SXに関する記事は他に





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村