鶴田哲平応援サイト開設!クラウドファンディングのお知らせ! | 國葉貴司のオフシャルブログ 無限の可能性を信じて・・・

國葉貴司のオフシャルブログ 無限の可能性を信じて・・・

ブログを見ていただいてありがとうございます!
このブログは僕の日常生活などのことを書こうと思います
よろしくお願いします!

 
Mie route1さんでいつもお世話になっている鶴田哲平選手が応援サイトを開設しました!
鶴田選手は三重県亀山市出身で今季はステップアップカテゴリーであるFIA-F4にBUZZから参戦を予定しています!
ちなみにFIA-F4とはF1から数えて4番目のカテゴリーで今年からF1に参戦する角田選手もこのカテゴリーからステップアップしています。
その鶴田選手が今回クラウドファンディングを開設しました!
 
クラウドファンディングの内容は今季FIA-F4に参戦するにあたり約1000万円必要でそのうち600万円をチームスポンサー様、パーソナルスポンサー様、ご家族のご協力で自己資金の準備ができたそうです。
その残り400万円の資金を今回のクラウドファンディングで募集をするといった内容です。
金額は5000円からと誰でも参加できる金額となっています!
そのスポンサーバックの内容について少し紹介しようと思います!
 
 
 
5000円では応援いただいた方に感謝のお手紙、毎レース終了後、レースレポートをお送りするといった内容です。
1万円からはバイト先でもあるMie route1さんで一緒にレースやカート指導、また、レーシングカートの体験ではライセンス取得から走行アドバイス、レンタルとは違う、魅力を体験できる内容となっています!
もし、このF4からステップアップし世界を舞台に活躍したら「俺昔有名になる前に一緒にカート走ったり指導してもらったことあるんやで!」なんて言える日も。。。笑😎
また、10万円のスポンサーバックとしては今季参戦予定であるFIA-F4選手権シリーズ、チームパドックへのご案内やレース前のグリッドへの招待など普通では体験できないこともさせていただけるそうです!
 
 
20万円からのスポンサーバックはマシンやヘルメット、レーシングスーツへのロゴの添付というこちらは企業さん向けといった内容になりますね!
ちなみにマシンやレーシングスーツへのロゴ添付となるとスーパーGTなどでは数百万、、、目立つところになると数千万などかなり高額に、、、
そう思うとお得かもしれませんね!😏
鶴田選手がレースで活躍すれば映像や写真などでも取り上げられることになるので宣伝効果も!
 
っといった誰でも参加できる金額で鶴田選手と一緒にカートを楽しんだり指導してもらったり、レース日のパドック案内、グリッドウォークといったスポンサーバックから企業さんの広告宣伝もできるといった内容など様々!
 
 
 
私がこのブログで紹介しようと思ったきっかけはいつもカート場でお世話になっているというのもありますが私よりもまだ若く、F4へステップアップするにあたり持ち込み費用が約1000万という20歳にも満たない若者が捻出できる費用ではなく、決して資金面でも余裕が無いなか複数のアルバイトを掛け持ちしながら今のレース活動を続けているそんな自分よりも若い鶴田選手を応援したい、少しでも多くの人に知ってもらいたい思ったからです。

鶴田選手ってどんな人かわかんねえよ!って方もいらっしゃるかと思います。

とても明るくてとにかく負けず嫌い!私より歳が下とは思えないぐらいにとても礼儀がよく、子供から大人まで誰からも親しまれるドライバーです!

っと、ここで書いても伝わりきれないと思うので是非一度鶴田選手のアルバイト先であるMie  route1さんに行ってみて会ってみてください!

百聞は一見にしかず...ということわざがある通り一度会ってみるのが一番わかりやすいかと思います!

幼少の頃からカートをはじめ、GTドライバーという夢に向かって頑張ってきた鶴田選手の夢を私は応援してあげたいです。

 

鶴田哲平選手の応援よろしくお願いします🙇‍♂️

 

 
鶴田哲平応援サイト
 
クラウドファンディング
 
 
Twitter 
 
Instagram
 
 
Mie  route1
にほんブログ村 その他スポーツブログ モータースポーツへ
にほんブログ村