昨日の朝8時半、立命館大学門前に全国をキャラバンしている青年宣伝カーが到着。 祝日であったが大学の授業は開講しているとのことで、通学中の学生に向けて、高すぎる大学の学費の問題など訴えをおこないました。 立命館大学OBの井坂博文市会議員、現役の学生後援会員の訴えもあって、良かったですよ。

それにしても日本の大学の学費は高すぎます。
4年制大学の初年度納付金は、私学で131万円・国立で82万円。高等教育の無償化は世界の流れであり、主要な先進国では、 フィンランドやデンマークなどは学費無料であり、フランスは2万円、アメリカでも州立大学は50万(しかも奨学金制度が充実している)。 日本の学費は「世界一高い」のです。

http://www.kokuta-keiji.jp/cat1/post_798.html