小田実文学と市民運動を語り考える会が、カトリック麹町イグナチオ教会ヨセフホールにおいて、阪神・淡路大震災のこの日、「1. 17『人間の国』へ」を開催しました。
 小田実さんが被災者救援の市民=議員立法運動を訴え、ともに運動した仲間の皆さんが集いました。 



 私は、テ レビ朝日での「ビートたけしのTVタックル」の収録があり、あいさつだけで失礼しました。 皆さん申し訳ありません。

 私は、東京で小田実さんの遺志を継いで阪神・淡路大震災救援の取り組みを行っていることに心から敬意を表するものです。

 そして次のように訴えました。

大震災の真の復興・救援は終わっていません。いまだに被災者の生活と営業の再建が道半ばなのです。
 国民には、大震災の救援活動を基点に、いま救援・連帯の活動が根付いています。社会的連帯で国民の苦難を共有し、 解決へ力をあわせる運動をさらに発展させましょう。
 小田さんが提唱した「人間の国」をめざす取り組みは、被災者生活再建支援法に実り、改善への歩みへと進みました。 その成果をさらに新しい段階をめざしともに努力をしましょう。







 ビートたけしのTVタックルに出演しました。放送日は1月26日(月)21時00分~21時54分です。

 主題は「リストラ&大不況を乗り切れ! タックル景気回復サミット」でした。
 出演は、ビートたけし、大竹まこと、阿川佐和子、江口ともみの各氏は、いつものスタッフです。


ゲストは、政治評論家の三宅久之氏、獨協大学教授の森永卓郎氏、経済評論家の勝間和代さん、自民党から衆議院議員の大村秀章氏、 参議院議員の山本一太氏、民主党の衆議院議員の原口一博氏と日本共産党から私。

 雇用問題と労働者派遣法の改正問題、企業の社会的責任、ワークシェア、セーフティネット問題を議論しました。
 人数が少ないせいもあったのか、フリップを出し、発言も自由に出来たのだが?

http://www.kokuta-keiji.jp/cat1/117_1.html