反社立憲・尾辻かな子や野党の正体 | 先人たちの大和魂

先人たちの大和魂

民族派保守・老害の何でも戯言

 

 

立憲・尾辻かな子、選挙カーをコンビニ出入口前に駐車 写真拡散で批判

→本人謝罪「私自身反省」

 

 

 立憲民主党尾辻かな子衆院議員が2021年10月15日、自身の選挙カーをコンビニの出入口前に駐車していたことをめぐり、ツイッターで謝罪した。

 

 

 

 

 選挙カーは敷地内歩道の位置に駐車されていた。

 

 隣の区画は地面に「車椅子マーク」が描かれた障害者用駐車スペースだ。

 

 一般ユーザーが写真を投稿したことで7日頃から注目を集めていた。

 

 

■「私自身反省いたします」

 

  J-CASTニュースが確認したところ、駐車していたのは7日正午ごろ、大阪市内のセブン-イレブンだった。

 

 写真の状況について説明を求めるような声が広がるなか、尾辻は15日になって、 「申し訳ありません。ボランティアスタッフが緊急にトイレに行く必要がありこのような駐車となってしまいました。二度とこのようなことのないよう、指導するとともに、私自身反省いたします」 とツイッターで謝罪した。

 

 同氏は「誰も置き去りにしない社会」を掲げて活動中。

 

 社会福祉士介護福祉士でもある

 

>尾辻の謝罪と説明に対しツイッターでは、

 

「いくら緊急でもそんなところには普通は停めないでしょ」

 

「注釈を付けるなら詳細を明らかにするべきでは?」

 

ーーなどと、なお疑問の声が寄せられている。

 

 

 

 

 立憲とは、こういう人間の集まりである。

 

 他人に関係なく、自分さえ良ければ何でも許されるのか?

 

 こんな政党に、日本を託すわけにはいかない。

 

 これが社会福祉士・介護福祉士のする事か?

 

 今回の総選挙で「大阪2区」でポストに入っていたビラが、これである。

 

 

 

 

 まだネタにしてます。

 

 有権者をバカにするのも、ええ加減にしろや!

 

 もう消えてくれとしか言いようがありません。

 

 

 

 

 森ゆうこも同類である。

 

 台風15号の災害時、パフォーマンスの為に千葉県に乗り込むが、役人に邪魔者扱いではなく、邪魔そのもの!

 

 社民党・共産党も同じで、災害現場で記念撮影するバカ共!

 

 

 

 

 

▲社民党・福島みずほ

 

 土砂崩れ現場で記念撮影して批判を受け、ブログから画像削除。

 

 何が国民の安心・安全?

 

 なにが障碍者福祉?

 

 社民党は点字ブロック上で整列し塞ぎ、街頭宣伝を行うのは当たり前!

 

 共産党は街宣許可も取らず、街宣活動を行うのは日常茶飯事で、障碍者専用駐車場で街宣車を止めての街宣活動。

 

 

 

 

 こんな奴らに日本を任せる事は出来ない。

 

 言ってる事と、やってる事が正反対で、一人でも多く落選させなければならない。

 

 それは自民党にも言える事は、今更 言うまでもない!

 

 政治家じゃなく政治屋である。

 

 そんな奴らは政治の世界から退場してくれ!