中国、「人工太陽」を初稼働 同国最大の核融合研究装置 | 先人たちの大和魂

先人たちの大和魂

民族派保守・老害の何でも戯言

 中国は、「人工太陽」とも呼ばれる核融合研究装置を初めて稼働させたと、国営メディアが4日報じた。

 「中国還流器2号M(HL-2M)」は、国内で最大かつ最新鋭の核融合実験研究装置。強力なクリーンエネルギー源研究への貢献が期待されている。

 

 四川(Sichuan)省に昨年末完成したこのHL-2Mは、膨大な熱とエネルギーを発生させることから、「人工太陽」と呼ばれることが多い。

 

 共産党機関紙・人民日報(People's Daily)によると、この装置は強力な磁場で高温プラズマを発生させ、その温度は1億5000万度に達するという。

 

 これは太陽核の温度の約10倍に当たる。

 

 中国の研究班は、フランスで2025年に完成が見込まれている「国際熱核融合実験炉(ITER)」の研究班と連携し、この装置を活用していく計画。(c)AFP

 

中国、「人工太陽」を初稼働 同国最大の核融合研究装置 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News