ドラマは少し休憩して、バラエティを見ています。
…と言っても
約15時間あるので3日かかり、息抜きにはならない(笑)
まずは、兵役中のドンウクを…

★「文化が好き」2010.6.17
国軍放送で、国防広報支援隊(芸能兵)が韓国の様々な地域を訪れ、文化を紹介するバラエティ。
ドンウクは番組MCですが、、、
イ・ジュンギがゲスト回のDVDしか見つからなかった(笑)
江原道の寧越を訪れます。
兵役中の姿が見れるのは、貴重~♪
今は “芸能兵” が廃止されてるもんなぁ。

この番組は2011年に日本でも放送してたみたい。
恐るべし韓流ブーム(笑)
他の回も見てみたい!!


★「ランニングマン」
韓国では有名なバラエティ番組。
この番組には、何度か出ているドンウク。

マカオタワーからバンジージャンプ(世界一の高さ)した


2013年 アジアレースの回(#133 #134 #136)

2014年 料理対決の回(#179 #180)

2015年 青春編 パク・ソジュンと一緒の回(#263)を見ました。
「ランニングマン」自体を初めて見たけど、
出演者が多くてガチャガチャしてる。

やっぱり私はコテコテのバラエティ番組が苦手。


★「驚きの土曜日」2020.10.3(#128)
クミホ伝の番宣で出演。
これもガチャガチャしてる。

やっぱり私はバラエティ番組が苦手(2回言う)


そして、ドンウクをググってる時に謎だった単語「プデュ」「国プ」「イ代表」
「日本は何故ナイナイ?」

どうやら公開サバイバルオーディション番組のことでした。
日本版はナインティナインが代表だったのね。

★「プロデュースX 101」2019.7.13
メインは練習生のサバイバルなので、全部見る気にはならず、、
“夏日記”という特番だけ見ました。
練習生20人を仕切るドンウク代表。
練習生の自己PRタイム…最後にやらされる代表(笑)
所属事務所と名前を言う。

この番組で練習生に寄り添う素敵な兄貴ぶりを発揮し、若者ファンが増えたらしい。

バラエティは素の姿が見れて嬉しいけど、
ガチャガチャした空気に疲れる。

ドラマの方がラクやわ。

バラエティでも「三食ごはん」や「ユン食堂」
「花じい」は大好きなんだけどなー。