むかし、
スピの集まりで、
おなじテーブルにいる人たちに、
「伊勢神宮いったことない」
といったら、
えーって驚愕された。🤣


15年以上まえかな? 😌


修学旅行は、
中学、高校ともに、
京都・奈良だった。😝


お寺は、
ゲージュツ品がたくさんあるし、
見ていてあきなかった。😙


でも神社⛩️って、
殺風景ですよね? 🤣


お寺はこれでもかって、
仏具や調度品があるけど、
神社は鏡🪞くらいだ。🥹


なので、
大人になってから、
お寺は観光のつもりで
よく足をはこんだが、
神社⛩️はさっぱりだった。😅


2,3 年まえに、
神社から来いっていわれて、
1年間かよった。😊


地元の神社⛩️だったけど、
出張や旅行で地方にいくと、
その土地の神社にも
よるようになった。😘


その1年間の神社⛩️通いも、
ラストにいったのが、
伊勢神宮だった。😍


社員旅行でいってから、
2度目の参拝だった。😊


そこでピタッと、
地元の神社⛩️通いも
おさまった。😆
 

神社⛩️ってなんなんでしょうね?


でも、
その1年間の神社⛩️通いで、
神社が好きになった。😘


静謐 (せいひつ)な空間ですよね。😚


そんなこんなで、
神社⛩️には定期的に
行くようになり、
このあいだ大国魂神社 (おおくにたま)
にいってきた。☺️


東京の府中市にある、
東京の西を代表する神社⛩️だ。




今回いったときは、

たぶん御祭神なのだろう、

おじいさんの神さまが

でてきてくれた。😘



久しぶりだった。





ニコニコしていた。😊



みなさんへの

メッセージをくれた。



" 人には、

  悩みや心配がある。

  あるものだ。

  悩んでもよい。

  心配してもよい。

  反対に、

  それを忘れてニコニコしてもよい。

  どちらでも大丈夫だ。

  全部、大丈夫だ。"


というものでした。😙



なんでもよい、

って、

わたしたちには見えない、

大河の流れをみている

神さまならではの視点ですね? 🤔



みんな、

いろいろあっても、

きちんと流れにのっている、

のがいまの時代なんですね。😍




大丈夫、

大丈夫みたいですよ。🥰






むかしのブログは、はてなブログ

のほうへ載せています。

(23/4/29から9/30までの155ブログです)




⬇️ブログランキングの応援のクリックがとても励みになります☺️どうもありがとうございます。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村参加中


インスタの写真もチェックしてみてください🌟

https://www.instagram.com/shirokuma_kissaten/


LINE霊視鑑定をご希望の方はこちらのホームページからどうぞ。

https://umber-lemon-wrxz30.mystrikingly.com/


LINE霊視鑑定の登録はこちらからも🌟

友だち追加


いつも読んで下さりありがとうございます。


質問などあればコメント欄へどうぞ。