最近はウイスキーにハマっているBebo野郎ですニヤニヤ

もはや何回言うねん滝汗



前回こんな話をしておいて

完全にやらかしてしまったお話





はい

お写真ご覧の通り増えております笑い泣き


先日のこちら

ちみ、こんな事言うてましたよね?

と突っ込まれると返す言葉もありませんが

人生完璧とはいきません滝汗





いやーだから外出はよくない

久々にonini様とお出かけしまして

カルディとかスーパーとか31アイスとかその辺



真顔 ん?こ、これは



ひらめき what !? 



真顔 や、安いかも!しかもおまけ付き!



真顔 これ買っていい?



ひらめき ok! but don’t drink too much 指差し



ニヤニヤ イェーイ ニヤニヤ



と言うことで増えましたニヒヒ

それぞれのご紹介



王道のシーバスリーガル12年





ビターでほんのり甘いデュワーズ12年




ライト版白州と名付けているグレンリベット12年





お高いウイスキーはなかなか手が出ないので

この価格レンジくらいで

美味しいウイスキーを探しているアラフォー滝汗




現状はこの順番で好き😊


グレンリベット

デュワーズ

シーバス



グレンリベットとデュワーズは常に置いておきたいかなー


と言いつつ、次に買いたいウイスキーリストもたくさんあるので、まだまだ探検中



今まで割と避けてきたと言うか

そこまで好んで飲まなかったウイスキー



直近5年でも数える程度しかなくて


普段は見かけないレアなブッカーズ

こちらがリッツカールトンのバーで頂けたウインク

なんでかしらんけど

どうぞテイストしてくださいと

無料で飲ませて頂いて、マジ最高ニヤニヤ


後で値段見たらワンショット3000円でした…





その前はバランタイン21年

これも空港の免税かラウンジか忘れたけど

とりあえずフリーで飲ませてもらって



うまぁ!ニヤニヤ

となった記憶





マッカラン12年と18年


12年はJALのダイヤモンドラウンジに前は置いてあった

JALのファーストクラスで飲める森伊蔵

ラウンジでマッカランと贅沢だなーと


18年もどこかで飲んだ気がする







とりあえず自分ではなかなか買えないお高いお酒で

とんでもなくうめーな!

と記憶に残っている高級ウイスキーたち



なぜ今になってウイスキーに覚醒したかと言うと

キッカケはサントリー100周年の白州ハイボール缶




これがヒットでウイスキーありかも?とようやく飲み始めたここ最近



会社でも、ウイスキー倶楽部を設立し

ウイスキーの知見を高めております!


ウイスキー倶楽部の集まりでは

シーバス18年を楽しんでいたようで

アラサー、アラフォーのおっさんでワイワイ

※Bebo野郎は不参加 笑





以前バーで少し働いていた時は、ウイスキーの何がいいのかわからずお子様だったのか滝汗

あの頃は響も山崎も白州も簡単に手に入ったのに…


と後悔しても仕方ないので

次に海外行く際は免税店もチェック、現地であれこれ見て見ようと楽しみにしてますニヤニヤ