{F18EC26C-96B0-4328-906D-4F38BE16C626:01}

海外に住んだ時に日本の食べ物は手に入れにくい。もしくはあってもすっごく高かったりしますよね。

ハワイは日系人が多いので日本の食べ物に不自由しません照れ
他の国に比べて割高率も低いです。

Nijiyaのオニギリやコロッケなんて期待以上に美味しかったですラブ
バクダンおにぎりは少し高めですが、普通の具のおにぎりは確か1.5ドル位です。

私的には日本のコンビニのおにぎりより美味しかったです!

{92BD8BCE-00CC-4532-9A6C-845FBF7F82B2:01}

この豆腐も美味しかったなー!!
賞味期限か何故そんなに長いのか謎ですが…キョロキョロ


{BD4F9E16-7FFF-4F4B-8FE8-E036227A5904:01}

あとは王道のセブンイレブンのスパムむすび拍手
カツむすびもめちゃうまー!


最初ハワイに来た時、レストランで外食しても、買って食べてもそんなに美味しくないし高いえー
と拗ねてた時に食べて、これが1番うまいんじゃないか!?笑 と思った一品です。

セブンイレブンは日本のお菓子も売ってます。


今では甘いジュースも普通に飲めるようになって
甘いピーナッツバターもたっぷり食べれる様になってしまい、すっかりハワイの舌に慣れた気がします…アセアセ

あとドンキホーテ様デレデレ
梨までありますよ。

{34E46E25-178C-4B0F-BEA8-1EA7CDD218AB:01}

甘みは微妙でしたがなんか嬉しいですよね。

ドンキホーテ様では納豆も安い時は1.5ドル位だし、豚の薄切りとかもあるし、ふりかけや日本の調味料もたくさん!爆笑
有り難やー有り難やーキラキラ


まだ日本料理屋さんは行ったことがありません。
いつも並んでるとんかつ屋さんとか、焼き肉屋さんとか寿司屋さんとか気になります。

そのうち行ってみたいと思います。