オートバックスの株主優待券でアコードの補機用バッテリー交換、工賃込み24900円 | 海外事業の助っ人 深川国際経営

海外事業の助っ人 深川国際経営

長年の海外経験で得たノウハウ・着眼点や多くのトラブル・失敗から学んだ教訓等を整理していきます。
下記の方々に訪問していただければ幸甚です。
(1)海外拠点の経営改善を切実にお考えの経営者
(2)海外駐在員
(3)海外拠点監査を担当されている方

ハイブリッドカーの補機用バッテリーは何の予兆もなく突然死する。


エジプト旅行✈️👜から帰国後にバッテリー交換しようと考えていたが、10日間の旅行であり、早めに交換することにした。



勤めていたGSユアサの55B24Rのバッテリーが1万円台であったが、バッテリー液を補充する必要があるタイプと聞き、密閉型のボッシュ製バッテリー65B24Rにした。


3年間又は6万kmの保証付きだ。


型式の頭の数字2桁はバッテリーの性能、容量を表す。


数字が大きい方が容量が大きいことを意味する。


アコードは新車時、46B24Rだったと思うが、2021年2月に突然死し、全く動かなくなったのでディーラーに家に来てもらい、55B24Rのホンダブランドのバッテリーに交換してもらった。

大牟田のオートバックスは繁盛していた。

待ち時間が1時間もあった。

ソファーや無料のソフトドリンクも用意されている。

バッテリーの代金は、23800円であるが、工賃が1100円なので合計24900円。

株主優待券を24000円使って900円はクレジットカード💳で払った。

まだ、株主優待券が22000円分残った。

3年間保証なので少なくとも3年間は安心だ。

バッテリーに交換日とODOメーターのkm数を書いてもらった。

保証書もアコード関連のバインダーに綴じた。

オートバックスの株は以前1000株保有していたが、300株売却し現在の持ち株数は700株。

ほとんど含み益はない。


配当利回りは3.78%と比較的高い。

株主優待は年2回。

株主優待まで含めた総合利回りを計算してみよう。

1000株を3年以上保有した場合の総合利回りを計算してみる。

1000株を3年以上保有すると13000円分の株主優待券が年2回もらえるので
総合利回り=(60+26)➗1589円=5.4%

700株を3年以上なら8000円の株主優待券を年2回もらえる。

総合利回り=(60+16)➗1589円=4.78%

300株売却したのは失敗かも。

トホホ。

ドライブレコーダーが壊れたので株主優待券を使って新しいのにするかな。