マクニカが配当予想増額と自社株買いを発表、嬉しい | 海外事業の助っ人 深川国際経営

海外事業の助っ人 深川国際経営

長年の海外経験で得たノウハウ・着眼点や多くのトラブル・失敗から学んだ教訓等を整理していきます。
下記の方々に訪問していただければ幸甚です。
(1)海外拠点の経営改善を切実にお考えの経営者
(2)海外駐在員
(3)海外拠点監査を担当されている方

年間配当を190円に増額修正することと自社株買いを発表した。
マクニカは200株保有しているので配当金は3万8千円になる嬉しい😃💕。

マクニカは1301円で200株買ったが現在の株価は7917円と約6倍。
つまり、26万円の投資が158万円ほどに増えたことになる。
毎年、配当金と株主優待をもらいながらですから笑いが止まらない。

はちろうさん→これが株式投資の醍醐味です。

服部さん→短期の売買はダメ🆖。
     Buy and hold!買ったら売るな

配当利回りは2.4%とそれほど高くない。

連続増配とはいかないが累進配当かな。
年間配当190円で僕の取得原価は1301円ですから取得利回りはなんと14.6%もあります。
取得利回りとは僕のマクニカに対する投資の配当についての利回りです。

取得利回りは簿価利回りともいうようです。

はちろうさん→配当利回りや取得利回り等の言葉の意味で覚えて使いこなせるようになって下さい。

増収増益が継続しているピカピカの会社。

四季報のコメントも良好。

半導体商社ですが、同業のTOBを行うようです。

生成Al用の半導体のシェアの8割は米国のエヌビディアが押さえていますが、同社の代理店がマクニカなので今後大きく成長するかもしれません。

また、マクニカは今回自社株買いを発表しましたが、今後株価が上昇するかもしれません。

自社株買いが株価上昇に繋がる理由は次の通り。

(1)市場に出回る株が減るので需給の関係から株価が上昇しやすい。

(2)経営者が自社株買いを決断するのはその会社の株価が安いと考えているから。

(3)自社株買いし株式を消却すれば、いくつかの経営指標が改善する。
経営指標が改善すれば、投資家にアピールできる。

マクニカのROEは22.2%と稼ぐ力は抜群。

株主優待も魅力的。

株価が10倍に大化けするような銘柄をテンバガーという。

マクニカは僕のテンバガーになるかもしれない。

下記が新NISAでの買い付け金額ランキング。
参考になる。

コタは今年も株式分割するかな。
去年は1月末に株式分割を発表したからそろそろ発表かな。

今日は 25429歩。
ウォークラリーの成績は全国で50位。

平戸の温泉に来ているが天気が悪いので廊下を歩いて歩数を稼いでいる。