毎年、株式分割している会社は、コタ以外に僕は知らない。
株式分割を発表する会社は、多いが、株式分割する会社は既に株価が上がり過ぎているので最小投資金額を下げて個人投資家が買いやすくするのが、狙い。
つまり、株式分割を発表した会社の株価は、既に高いのである。
従って株式分割を発表した会社の株を買うのは後追いで僕は、あまりお勧めしない。
株式分割を毎年やる会社や頻繁にやる会社を狙うべき。
コロナ前は、中華料理の日高屋が頻繁に株式分割していた。
友人、知人3人にコタへの投資を推奨したが、3人とも数万円の含み益がある上に高級ヘアケア製品を株主優待として毎年もらえるので皆喜んでいる。
一株当たりの配当は見掛け上増配はしていないが、毎年1株→1.1株の株式分割しているので毎年1割の増配を継続しているのと同じである。
3人とも毎年配当金が1割づつ増えることにも喜んでいる。
僕は、コタの株を最初500株買ったが、毎年株式分割するので現在の持ち株数は、1282株。
今回、株式分割で1.1倍に増えるので1410.2株となる。
端数の0.2株は、現金で証券口座に振り込まれる。
このペースで株式分割が継続すると、来年2024年には、1551株、再来年2025年には、1706株の株主になる。
僕も数年後に、2000株、生きている間に、3000株の株主になる。
10期連続の最高益更新との由。
という印象。
リスク回避で保身に走るぼんくら経営者でないことは、確かた。
ヒューリックの株は、1133円で300株買った。
株主優待は、300株からが、対象だからだ。
ところが、現在の株価は、1087円。
一株46円の含み損。
全体で13800円の含み損を抱えている。
そんな銘柄を友人ですに推奨するなんて無責任な男と思われるかもしれない。
毎年株式配当や株主優待を考慮すれば、含み損以上のメリットを享受しているのである。
ヒューリックに投資した3人の友人たちも皆喜んでいる。
深川より、安くヒューリックの株を買えた上に高い配当と魅力的な株主優待が毎年もらえるのだから。
コタもヒューリックも業績は右肩上がりで優待な経営者のおかげで力強い成長を今後も期待したい。