昨夜はダイヤモンド・ザイで推奨しているベライゾンとフランクリンリソーシズを各20株買い増し | 海外事業の助っ人 深川国際経営

海外事業の助っ人 深川国際経営

長年の海外経験で得たノウハウ・着眼点や多くのトラブル・失敗から学んだ教訓等を整理していきます。
下記の方々に訪問していただければ幸甚です。
(1)海外拠点の経営改善を切実にお考えの経営者
(2)海外駐在員
(3)海外拠点監査を担当されている方

ベライゾンもフランクリンリソーシズも僕の取得原価より少し安くなっていたので各20株買い増した。

ベライゾンは既に210株保有していたが、昨夜20株買い増し合計230株に増やした。
上の写真はダイヤモンド・ザイの今年5月号であるが、この時点で株価53.25ドル、配当利回り4.86%。
PERも9.7程度と割安感あり。

昨夜は、株価47.73ドルと安くなっており配当利回りも5.3%程度。

これは買わなきゃ損損。

そう思うなら20株じゃなく思い切って200株くらい買わないんだと言うご批判もあろう。

心の何処かに米国株が暴落して半値以外に下がるかも知れないぞと囁く自分がいる。

相場格言。

まだはもう、もうはまだ。

米国株投資では去年6月始めたばかりのビギナーなので銘柄分散、時間分散でリスクを抑え込みながら慎重にやるしかない。

フランクリンリソーシズは、最新号のダイヤモンド・ザイで高配当かつ何十年も連続増配中の優良銘柄6銘柄の一つとして推奨されていた銘柄である。

既に100株保有していたが、昨夜20株買い増し合計120株とした。

最新号のダイヤモンド・ザイ掲載時点の株価は、27.65ドルで配当利回り4.22%、PER7.4と割安感あり。

しかも39年連続増配中で潤沢なキャッシュフローで自社株買いにも積極的な優良企業。

昨夜の株価は、24.8ドルと3ドル近く安くなっている。

これは買わなきゃ損損。

今朝の日経新聞によると米国株は、エネルギー関連を除き各業界とも下げており、特にITや消費財が大きく下げているようだ。

公益関連、生活必需品、ヘルスケア等はやはりディフェンシブ性が強いのか下げ幅は小さいようだ。

ユナイテッドスーパーマーケットから株主優待。
カタログから選ぶタイプ。
新潟産コシヒカリを選んだ。

最近議決権行使はネットで行なっている。
ネットで議決権行使をした人には抽選でクオカード等の景品をくれる会社もある。
イオンは議決権行使のお礼に抽選で300名に3000円分の商品券が当たるらしい。

当たりますように。