今週旅行するドイツ、チェコ、オーストリアは日本との時差8時間 | 海外事業の助っ人 深川国際経営

海外事業の助っ人 深川国際経営

長年の海外経験で得たノウハウ・着眼点や多くのトラブル・失敗から学んだ教訓等を整理していきます。
下記の方々に訪問していただければ幸甚です。
(1)海外拠点の経営改善を切実にお考えの経営者
(2)海外駐在員
(3)海外拠点監査を担当されている方


金曜日の午後中国🇨🇳出張から帰国し、昨日報告書を完成し、クライアントにメールして請求書も発送した。

老いたりとはいえ我ながらタフである。

休む間もなく欧州旅行✈️の準備をしなきゃ。

成田ーフランクフルトは、往復ともJALだから快適だ。

いつも中国東方航空の粗末で不味い機内食ばかり食べているのでJALの機内食が楽しみだ。
 
飛行時間ほ、12時間半あるので5本くらい映画が見れそう。でももう若くはないので3本くらいにしておこう。

帰国のフライトでまた見ればいい。

フランクフルト国際空港を着いた後は、ニュウルンベルグへ移動してそこのホテルに泊まる。

ベルギーからピエール、オデット夫妻がわざわざニュウルンベルクまで来てくれて一緒に食事することになっている。

彼らと会うなも何年ぶりだ。


カネ美食品から株主優待が野菜ジュースが届いた。

毎日、ジムに行くので1本づつ飲もう。


ビックカメラから株主優待の金券が届いた。

娘に献上しよう。


古巣のタナベ経営からは来年の手帳が株主優待として届いた。

本革のカバーの色が、毎年変わる。